→
【前編】499 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:00:00.57 ID:n3gCjTB00
~???~
杉田「何だここは…巨大な部屋だな?」
れんげ「ここ映画で見覚えあるのん!」
小鞠「確か海堂さんと結花さんが死んじゃった場所だよ!」
巧「海堂たちが死んだ場所だと!?」
そう、この場所は映画でスマートブレイン社に潜入した木場たちがエラスモテリウムオルフェノクと戦い、
その戦いで海堂と結花が死んだ巨大ホールであった。
そして巨大ホールの正面から一人の女が出てきた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
500 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:01:30.29 ID:n3gCjTB00
スマートレディ「ハイハ~イ、みなさんようこそ♪」
れんげ「スマートレディなん!先回りしてたんな!」
巧「クソッ!まんまと罠に掛かっちまったようだな…」
杉田「だがお前一人しかいないじゃないか!」
桜井「悪いが今は容赦する気は無いぞ!」
杉田と桜井は銃口をスマートレディに向ける。
だがスマートレディーはまるでそれが些細な事であるかのように話を続けた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
スマートレディ「ごめんなさい、お姉さんは戦闘とか好きじゃないの。
そ・の・代・わ・り・この子が相手をしてくれるわぁ♪」
((ガコンッ!))
((ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ))
そして奥の扉が開き厳重管理されていた巨大な怪人が姿を現した。
その正体は…?
(ナレーション:鈴木英一郎)
501 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:03:31.10 ID:n3gCjTB00
「「ア゛ァァァァァ!!」」
巧「で…デケェ…何だこいつは!?」
れんげ「けどこの姿…ウチどっかで見覚えがある気がするん!」
小鞠「そういえば、私も何か見たような気が…」
スマートレディ「あら?あなたたちこの子の事知っているの?
この子はねぇ、不憫な事に出番をもらえなかった可哀想な子なの。うえ~ん、うえ~ん。」
巧「つまんねえ嘘泣きはやめろ!それにしても一体何の話だよ!?」
れんげ「活躍出来なかった…可哀想な子…?ま…まさか…!?」
小鞠「もしかして…同時上映の爆竜戦隊アバレンジャーの映画に出ていたあの…!」
スマートレディの言葉で何かを思い出したかのようなれんげと小鞠。
そしてスマートレディはこう呟いた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
503 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:04:55.79 ID:n3gCjTB00
スマートレディ「邪命体エヴォリアンとか言ったかしら。
そこの幹部さんから『是非ともうちのギガノイドを使ってくれ!』って言われてたんだけど…
うちも持て余していたんだけど、まさかこんなとこで出番があるなんてお姉さんも驚きの意外です!
え~とこのギガノイドさんのお名前は…幻のギガノイド『うっかり者』さんで~す☆」
うっかり者「「ア゛ァァァァァ!!」」
れんげ、小鞠「「本当に555に出しちゃったのん!!??」」
なんとその場に現れたのは爆竜戦隊アバレンジャーの敵である邪命体エヴォリアン。
その幹部である無限の使徒ヴォッファが生み出した究極の巨大邪命体・ギガノイド、幻のギガノイド『うっかり者』であった!
映画『爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!』のラストのシーンで、
『555に出してやる~!』と言っていたヴォッファの言葉がまさかこのような形で実現しようとは誰も予想できなかったであろう。
(ナレーション:鈴木英一郎)
れんげ「そんなの予想できるわけないのん!」
小鞠「れんげは一体誰と話してるの?」
スマートレディ「悪の組織は裏で色んなとこで繋がってるのよ♪」
504 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:06:12.80 ID:n3gCjTB00
巧「チクショウ…こっちはもう戦う力なんか残っちゃいないんだぞ!どうすりゃ…」
杉田「ここは逃げるしかない!元来た道に戻るんだ!」
桜井「待ってください杉田さん!俺たちが入ってきた扉にオルフェノクが!?」
巧「あいつは…」
スマートレディ「あの子ったら持ち場を離れちゃったのね、いけない子だわ☆」
タイガーオルフェノク「グゥゥ…!」
そこに現れたのは先ほどラッキークローバーたちの下を離れて蛍たちを追っていたタイガーオルフェノクであった。
どうやら先回りして巧たちのところへ辿り着けたようだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
505 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:08:36.62 ID:n3gCjTB00
杉田「なんてこった!敵が二体もだと!?まさに前門の虎、後門の狼だな!」
巧「狼は俺で…逆に追われてる身だけどな!」
桜井「クッ!オルフェノクの方がこっちに向かって襲い掛かってきますよ!」
タイガーオルフェノク「「ガァァァァッ!!」」
そしてタイガーオルフェノクは雄叫びを上げながら正面に向かって突進を仕掛けてきた!
巧「や…やられる!?」
なんとか子供たちだけでも守ろうと傷ついたその身を挺して守ろうとする巧。
だが…
((ガシィッ!!))
タイガーオルフェノク「「グゥゥゥ!!」」
うっかり者「ア゛ァァァァァ!!」
桜井「あれ?オルフェノクとあのエヴォリアンとかいう化け物が戦ってるぞ!
あいつら仲間同士で何をやっているんだ?」
小鞠「これって…もしかして!」
506 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:10:06.09 ID:n3gCjTB00
スマートレディ「ちょっと!どういうつもりなの!?」
タイガーオルフェノク「聞きたいのはこっちの方だ!何故乾巧を殺そうとする!?
あいつを助けるために私はお前たちの命令を聞いていたんだぞ!!」
巧「なんだと…?どういう事だ!?」
スマートレディ「しょうがないでしょ!乾巧はスマートブレインに敵対する悪い子なんだから!
あなたもこれ以上反逆するならお姉さんは容赦しません!!
うっかり者さん、やっちゃってください☆☆☆」
うっかり者「ウ゛ゥゥゥゥゥ!!」
タイガーオルフェノク「何!?」
うっかり者はさすがにエヴォリアンが丹精込めて作ったギガノイドだけあってその力は強大であった。
タイガーオルフェノクは持てる力を振り絞り立ち向かうが…
うっかり者「「グガァァァァ!!」」
タイガーオルフェノク「ぐわぁぁぁぁぁ!?」
相手にもならずに吹っ飛ばされてしまった!
うっかり者の力は強大であり、まさに究極のギガノイドの名に相応しいモノであった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
507 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:11:10.95 ID:n3gCjTB00
小鞠「キャァァァァ!?建物が壊れちゃうよ!!」
杉田「大丈夫だ!なんとかだが崩壊せずにはすんだようだ…」
スマートレディ「もう!今の攻撃でこの特別製のホールがボロボロじゃないの!
これ修理するのと~ってもお金掛かるんですからね!お姉さんプンプンです!!」
タイガーオルフェノク「う…うぅ…」
なんとか無事なタイガーオルフェノク、しかしその身体は傷つきボロボロとなり立っているのがやっとの状態であった。
巧「あ、あいつ…何で俺を助けようとしたんだ?俺はあいつの事なんか全然知らないんだぞ!?」
小鞠「そんな事ないよ!あの人は…あなたの知ってる大事な人なんだよ!!」
巧「なんだって!?」
小鞠「だって…あの人は…あの人は…!」
れんげ「ハッ!こまちゃんに巧!タイガーオルフェノクが…」
ここまでなんとか立ち上がっていたタイガーオルフェノク。
だがそれも限界だったようで立ち尽くしたまま、その変化が解けようとしていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
509 :
1 [saga]:2014/07/03(木) 19:17:58.24 ID:n3gCjTB00
((シュゥゥゥゥ))
そして変化が解かれたタイガーオルフェノク。
その正体は凶悪なオルフェノクの姿とは裏腹に人間態は一人の少女であった。
それも…まるで美しい薔薇のような赤いドレスにその赤いドレスに似合う赤い靴。
その少女の姿を見て巧はかつて救えなかった一人の少女の事を思い出す。
(ナレーション:鈴木英一郎)
巧「嘘だ…何で…何であいつが……オルフェノクになってここにいるんだよ!?」
小鞠「そうだよ、あの人は………ミナさんだよ!ミナさんがタイガーオルフェノクだったんだよ!!」
【ミナ】
小鞠が今までずっと巧に言えずにいたタイガーオルフェノクの正体…
そのタイガーオルフェノクの正体は、
このパラダイス・ロストの世界で巧が一時的に記憶喪失になり『隆』として生きていた頃に、
一緒に生活をしていた心優しき少女であるミナだった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
511 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga sage]:2014/07/03(木) 19:34:20.01 ID:o/IFRi0jO
555&アバレン、映画見に行った事あるけどすっかり失念していたわ。
ギガノイドにバジンとかバッシャーとかで相手するのは流石に無理があるから、「彼ら」も来るかな?
514 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/03(木) 19:48:29.78 ID:lKWKSBmDO
れんげ達が、仮面ライダーSPIRITSと新仮面ライダーSPIRITS読んだ話をいつか書いてほしいのん
515 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/03(木) 20:06:08.40 ID:bAQFbj7No
乙
なんだかいろんな意味で大変なことになってきた!
517 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:19:38.08 ID:CHbY22Rc0
そして傷つき倒れるミナ、巧はすぐに駆け寄り抱き上げた。
巧「おいミナ!しっかりしろミナ!?」
ミナ「た、隆…ようやく会えたな…
ハハ、本当はもっと早く会いたかったのに…
恥ずかしかったんだ…どうやってお前に会えばいいのかわからなくて…
あ、これ…お前が作ってくれた靴に…舞踏会の時に着ようとしてた服なんだ…
やっぱアタシには…こういう女らしいドレスは似合わないかな…?」
小鞠「大怪我してるんだよ!無理に喋っちゃダメだよ!?」
ミナ「…………ゴメン…お前の事…守ってやれなくて…」
巧「守るだと…お前…何を言って…?」
突然現れたタイガーオルフェノクの正体がミナであった事に驚きを隠せない巧。
そんな巧にスマートレディがミナのこれまでの経緯について説明した。
(ナレーション:鈴木英一郎)
518 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:24:07.15 ID:CHbY22Rc0
スマートレディ「あらあら、片思いの彼氏は何も知らなかったなんて可哀想なミナちゃん♪
そんな可哀想なミナちゃんに代わってお姉さんネタバレしちゃいま~す☆
実は…あの夜、ミナちゃんが人間として亡くなった日の事です。
お姉さんはこの監視用の蝶を使ってあなた方の行動を全部目撃していました~♪
そしたら、あら大変!水原くんに撃たれたミナちゃんんは実はオリジナルのオルフェノクへ覚醒していたんです!!
お姉さんはビックリしたものだからすぐに回収班に頼んでミナさんを回収しました、ついでに覚醒した水原くんと一緒にね…」
巧「じゃあ…あの日…ミナはオルフェノクになったのか!だが何故だ!何故お前らの仲間に…!?」
スマートレディ「そ・れ・は・あなたのためよ、乾巧♪」
巧「お、俺のため…?」
スマートレディ「あなた、自分がどうしてすぐに処刑されずに今日まで生かされていたか疑問に思った事は無いの?」
巧「そういえば…俺を殺そうと思えばいつでも出来たはずじゃ…?」
スマートレディ「それはね、この子の涙ぐましい努力の結果なの。女冥利よねぇ♪」
小鞠「ミナさん…」
519 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:25:39.78 ID:CHbY22Rc0
ミナ「あたし…あいつらと…約束したんだよ…
水原に殺された後…目が覚めたらいきなりお前はオルフェノクだから仲間になれって言われるし…
おまけにお前は反逆者で捕まってるわでわけわかんなくてさ…
それで…隆を助けるためにスマートブレインの連中にお願いしたんだよ…
そしたら冴子さんって人が上の連中に取り入ってくれてさ…
『ラッキークローバーに入れば乾巧の命だけは助けてやる』って…
だから今日までラッキークローバーの一員としてやってきたんだけど…こんな事になるなんて…
ゴメン…隆…本当にゴメンな…」
れんげ「でもスマートブレインはその約束を破ったのん!」
小鞠「ミナさんの願いをよくも!許せない!!」
スマートレディ「私だって直前まで乾巧の処刑を中止しようと頑張ったのよ。
けど…人間たちは邪魔するし…計算外な事は起こるしで…まあ所謂アクシデントなわけ♪」
巧「お前らぁぁぁぁぁ!!」
スマートレディのふざけた言葉に怒りを露わにする巧!
だが既に巧には戦う力など殆ど残ってなどない。
オルフェノクに変化しようとすると身体の灰化が起きてしまうほどであった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
520 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:26:48.25 ID:CHbY22Rc0
巧「ぐ…うぅ…!」
ミナ「や…やめろ!これ以上無理したらお前の身体は…!?」
巧「俺の…俺の大事な友達を傷つけて…このまま黙っていられるか!
たとえこの命が尽きようとも絶対に許さないんだ!!」
うっかり者「ガァァァ!」
巧は既にホロボロで満足に動けるはずのない身体でギガノイドの前に出る。
最早勝ち目の無い戦い、それでも戦う事をやめようとはしなかった。
ミナ「やめてくれ隆!」
小鞠「そうだよ!これ以上戦ったら…」
521 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:33:23.96 ID:CHbY22Rc0
((ゴオオオ!!))
れんげ「ちょっと待つのん!………何か近付いてくる音がするん!」
杉田「本当だ!どんどんこっちに近付いてくるぞ!?」
桜井「この近付く音は…真下からですよ!」
((ゴオオオオオ!!))
それは下の階から先ほど出来た床の亀裂より突然猛スピードで現れた。
その正体はなんと…
((ドルルルルル!))
うっかり者「グガガガガ!?」
オートバジン『!』
巧「俺のバイク!」
れんげ「オートバジンなのん!」
夏海「ウチらもいるよ!」
卓「」コクッ
蛍「こまちゃん先輩!れんちゃん!よかった、みんな無事だったんですね!!」
小鞠「蛍!それに夏海に兄ちゃんも…!」
スマートレディ「ちょっと何!何なのこれ!?誰かお姉さんに説明して~!?」
思わず動揺するスマートレディ、無理もない。
床の亀裂から現れたのは下の階から飛んできたオートバジンとそのオートバジンに乗っかっていた蛍たちであった。
突然姿を見せたオートバジンは前輪のバスターホイールを連射してギガノイドを攻撃、ギガノイドはたまらず怯んでしまう!
(ナレーション:鈴木英一郎)
522 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:35:13.91 ID:CHbY22Rc0
夏海「いやぁ~!姉ちゃんたちを探し回っていたらこんなに遅くなるとは…」
蛍「夏海先輩が自分の勘を頼りにあっちだこっちだとんちんかんな方向へ誘導したから余計迷子になってしまいましたけど…
結局最後はお義兄さんが誘導してくれて無事に合流できたわけですが。」
卓「」コクッ
巧「おいお前ら!俺はこれ以上ガキのお守はゴメンだ!ミナを連れてさっさと逃げろ!!」
夏海「ムッ!夏海ちゃんちょっとカチンときたよ。そんな事言ってると、これ上げないぞ!」
小鞠「夏海…それって!」
れんげ「555のベルトなのん!」
夏海が取り出したのは先ほどまでラッキークローバーの手にあったファイズギアであった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
523 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:37:01.16 ID:CHbY22Rc0
夏海「でも夏海ちゃんも鬼じゃないよ、さっきの悪口をちゃ~んと謝ってくれるなら…」
小鞠「そんな事言っている場合じゃないよ!」
れんげ「いいからなっつん!ベルトを巧に渡してあげるのん!!」
夏海「ちぇ~ッ!わかったよ、夏海ちゃんだって空気読めるしホラ行くよ。」
夏海が巧にファイズギアを渡そうとしたその時であった。
ミナ「待って!隆をこれ以上戦わせないでくれ!」
小鞠「ミ、ミナさん…?」
ミナ「スマートブレインのヤツらから聞いたんだ。
隆の身体は王に力を根こそぎ奪われてもう限界だって…これ以上戦ったら確実に死ぬって…
だからもう…!」
ミナの言葉は本当だ。
今この瞬間でも巧の手から若干の灰が零れ落ちているほど残りの寿命は迫っていた。
だがそれでも巧の意志は変わらなかった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
524 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:38:23.87 ID:CHbY22Rc0
巧「おいれんげ!ベルトをこっちに投げてくれ!」
れんげ「わかったのん!受け取るん巧!」
れんげからファイズギアを渡される巧、そして巧は腰にベルトを装着してファイズフォンに変身コードを入力する!
『Standyng by』
ミナ「ダメだ!これ以上戦ったらお前は本当に…」
巧「ミナ、今まで俺を守ってくれてありがとうな。
けどな、俺は戦う!人間のために、それにオルフェノクを守るために!!
この世界をこれ以上こんなヤツらの好きにはさせるもんか!!」
泣き叫びながら最後まで戦うのを止めるよう訴えるミナ、だがそれでも巧の意志は変わらない!
巧は最後の力を振り絞りファイズフォンを頭上に掲げて力強くこう叫んだ!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
525 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:40:22.44 ID:CHbY22Rc0
巧「変身!!」
『Complete』
((バシュゥゥゥゥ!))
蛍「フォトンストリームの光が辺り一面に光り輝いて…遂に巧さんが変身しました!」
小鞠「こ…これが…正真正銘…本物の…」
夏海「仮面ライダー…」
ミナ「そんな…隆…隆!?」
叫びながら巧の下へ近付くミナ、しかしそこへギガノイドがミナへ攻撃を仕掛けた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
526 :
1 [saga]:2014/07/04(金) 01:41:52.98 ID:CHbY22Rc0
うっかり者「ヴゥゥゥゥ!」
ミナ「うわっ!?」
小鞠「ミナさん!危ないよ!?」
((ガッ!!))
しかしそこに光り輝く戦士がギガノイドの強靭な刃からミナを守った。
その戦士こそ…
ミナ「お…お前…その姿は…バカ…!バカヤロウ!?」
れんげ「555!仮面ライダー555の復活なのん!!」
555「待たせたなミナ!俺はもうお前を死なせない、今度こそ絶対に守ってみせる!!」
杉田「あれが…555…」
桜井「かつて人類を救った救世主…!」
そこに現れた光り輝く戦士、その名は555!
乾巧のもうひとつの姿であり、かつて園田真理から『闇を切り裂き、光をもたらす者』として伝えられた救世主伝説の姿がそこにあった!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
529 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/04(金) 11:23:40.06 ID:9kR/wPgjo
530 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/04(金) 11:27:26.80 ID:9kR/wPgjo
人の為に戦うヒーロー…やっぱ仮面ライダーかっけえ。
531 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/04(金) 14:50:45.52 ID:PZkn0YV+O
うおお…
たっくん頑張れ!!
535 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:15:34.17 ID:SPj8xyoX0
スマートレディ「もう…555が復活しちゃうなんて!?
こんな事が上層部に知られたら大変!うっかり者さん!やっちゃって!!」
うっかり者「ア゛ァァァァァ!」
555「アー!アー!うるせえんだよ!いい加減黙りやがれ!」
『Exceed Charge』
555「うおおお!!」
うっかり者「ガガッ…!?」
555はファイズショットを装備し、ギガノイド目掛けて渾身のグランインパクトを放つ!
だが一撃ではない、まるで今までの借りをまとめて返すような連打の応酬であった!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
536 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:16:20.42 ID:SPj8xyoX0
夏海「よっしゃー!やっちゃえー!555!!」
れんげ「ギガノイドを倒すのん!」
555「「ウラァァァァァァァァァ!!」」
((ドゴッ!)) ((ドガッ!)) ((バキッ!))
うっかり者「ウ…ガガ…!?」
得意の喧嘩殺法でギガノイドを圧倒する555!
次に装備をファイズエッジに切り替えて斬撃を加え続ける!!
怒りに燃える555の前にギガノイドの苦戦は免れなかった。
この状況を見ていたスマートレディも敗色が濃いと悟ると応援を呼ぼうと連絡を取ろうとするが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
スマートレディ「もしもし、誰でもいいからこっちに救援を…キャッ!?」
((バシッ!))
555「させるか!」
フォンブラスターでスマートレディの携帯を狙い撃ち救援が来るのを妨害するが…
だがこれが思わぬ事態を招いた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
537 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:17:08.05 ID:SPj8xyoX0
うっかり者「ア゛ァァァァ!!」
555「何!?」
555がスマートレディを狙い撃っていたその隙をついてギガノイドが反撃に出た。
フォンブラスターを吹っ飛ばしてそれから床に向けて強力な衝撃波を放とうとする!
((ガガガガガガガ!!))
ギガノイドが発生させた強力な衝撃波!
その衝撃波の威力に巻き込まれてしまいれんげたちが…
小鞠「あわわわわ…!?」
れんげ「もう立っていられないん!」
蛍「さっき私たちが入ってきた亀裂が広がってこっちまで来ちゃいます!?」
杉田「まずいぞ…このままだと全員…」
夏海「お…落ちるーーーー!?」
「「うわぁぁぁぁぁぁ!?」」
555「おい!お前ら!?」
何という事だろうか…
ギガノイドが床に放った衝撃波に巻き込まれてしまいれんげたちは下の階へと落下してしまった!?
(ナレーション:鈴木英一郎)
538 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:18:02.71 ID:SPj8xyoX0
………
…………
……………
蛍「う…うぅ…ん…ここは…?」
小鞠「私たち下の階に落ちちゃったんだね。」
杉田「まったくあの高さから落ちてよく無事だったな、みんな大丈夫か!」
桜井「怪我は無いかい?」
れんげ「ウチ大丈夫なん!」
夏海「ウチも平気だよ!」
卓「」コクッ
ミナ「あれ…?隆…隆は!」
539 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:27:07.02 ID:SPj8xyoX0
ミナ「そ…そんな!?」
蛍「まずいですよこれは!
何がまずいかというと実はさっき巧さんにベルトを渡したのは良いんですけど…
肝心のパワーアップアイテムのファイズブラスターを渡してないんですよ!
だからもし苦戦してたら勝ち目が無いかも…」
夏海「大丈夫だって、ジャッジャーン!!
こんな事もあろうかと夏海ちゃんはさっき咄嗟に555の携帯電話を拾っておいたのだ!
これで555と連絡を取って助けに来てもらえるよ!」
れんげ「さっすがなっつん!」
小鞠「いざという時は頼りになるね♪」
卓「」コクッ
夏海「そうだろそうだろ!みんなウチを褒め称えるがいい♪」
540 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:27:49.32 ID:SPj8xyoX0
蛍「…な…」
蛍「……な…!」
蛍「………な…!?」
夏海「あれ?どったのほたるん?ほたるんも早くウチを褒めていいんだよ?」
蛍「「なんて事してんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!????」」
れんげ「ほたるんが激怒なん!」
小鞠「ど、どうしたの蛍!?」
541 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:29:02.10 ID:SPj8xyoX0
蛍「555の携帯電話は必殺技の発動をするために絶対に必要なツール装備なんですよ!
それが無いと555は必殺技は使えないし変身が解かれたら再度変身する事も出来ないんですからね!?」
夏海「えーーーー!!そんなのウチ知らないよ!?」
杉田「なるほど、現代人に携帯電話が必需品なようなものか。」
桜井「五代さんはその辺のモノを武器に変えていたのに555は随分と不便ですね。」
れんげ「なっつん、とんでもない事してくれたのん…」
小鞠「本当にアンタはいっつも肝心な時に余計な事を…」
卓「」コクッ
夏海「うおおー!?何だこの掌返しは!?
でもまだ夏海ちゃんには考えがあるし!この携帯電話を使って555に助けを呼ぶよ!!」
蛍「その555の携帯電話がこっちにあるのにどうやって呼ぶ気ですか?」
542 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:31:10.92 ID:SPj8xyoX0
夏海は出鱈目に番号を押して555と連絡を取ってみようとする。
すると何故か連絡が繋がるのだが…
夏海「お、繋がった!もしもし、夏海ちゃんだよ!すぐに助けに来てよ!」
『う…うぅ…』
夏海「あれ?誰だコレ?ていうか何か変な声が聴こえるんだけど?」
だが電話に出た相手は明らかに別人であった。
それに聞こえてくる声もまるで苦しむような呻き声が伝わってくるのだが…
杉田「おい…一体どこに連絡したんだ?」
夏海「いや、知らないよ!出鱈目に番号押したら勝手に掛かっただけだし!」
れんげ「ウチが代わりに出るん!もしもしれんげなん、そっちは誰なのん?」
『た…助けて…』
れんげ「あれ?どっかで聞いた事ある声なのん?」
『た…助けてくれー!!』
ファイズフォンから掛かってきたのは助けを乞う声であった。
その声の主とは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
543 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:34:04.23 ID:SPj8xyoX0
野間『つ…繋がった!その声は確かさっきの子供たちだな!』
小林『頼む、助けてくれ!実は…』
なんと声の主はれんげと小鞠が地下の流星塾で出会った野間と小林の裏切り者のオルフェノクたちであった。
彼らの話によるとアークオルフェノクやギガノイドによる建物の破壊でオルフェノクたちは、
地下の流星塾に避難しようとしたが建物の崩壊により殆どのオルフェノクたちが瓦礫に埋もれてしまったという話だ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
野間『もうダメだ…このままじゃ我々も持ちそうにない!』
小林『俺たちオルフェノクだって不死身じゃないしよ…うわぁぁぁぁぁ!?』
れんげ「二人ともしっかりするん!?………ダメなのん、連絡が切られたんな。」
杉田「この本社にいるオルフェノクの殆どが地下に避難してたのか。」
桜井「この事を本部に連絡します。」
本部にこれまでの経緯を報告する桜井、だがこの判断は間違いだった。
何故なら桜井の報告を受けた本部から全隊員に恐ろしい指令が下されたからだ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
544 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 21:36:22.12 ID:SPj8xyoX0
とりあえずここまでなん
ようやく555が復活したというのにすぐにフェードアウトしてまったん
しかもなっつんがファイズフォン持ってるから必殺技も無理なん
ピンチを脱したと思ったらまたもや大ピンチとか我ながら忙しい展開なのん
546 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 23:41:56.30 ID:SPj8xyoX0
~警視庁跡地~
オペレーター(A)「…以上が現地の桜井捜査官からの報告です。」
南「なるほど、スマートブレインのオルフェノクたちは全員地下で生き埋め状態とは…
それでは現場指揮に当っている北條主任に至急スマートブレイン社に向かうように連絡を取ってください。」
オペレーター(B)「長官…一体何をお考えなのですか?」
南「ではこれから全ての隊員、いえ…生き残っている人間たちに最重要命令を下します!」
ここ、指令室では現地の桜井より事の詳細が全て伝えられていた。
そして南長官より全隊員に通達される恐ろしい指令が命じられる、それは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
547 :
1 [saga]:2014/07/05(土) 23:43:00.13 ID:SPj8xyoX0
南「今こそ我々人間の勝利の時!
これより総員スマートブレイン本社ビルに突入し、地下に生き埋めになっているオルフェノクを全て殲滅せよ!!」
549 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/05(土) 23:56:35.99 ID:7US3cwHZ0
なんて恐ろしいことをするんだ。
551 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:06:08.02 ID:wuz9ILia0
~スマートブレイン本社内部~
ロブスターオルフェノク「なんですって!?」
センチピードオルフェノク「やはり人間は…私たちを殺そうとして…」
クロコダイルオルフェノク「…」
アギトと戦うラッキークローバーたち。
彼らにも南長官によるオルフェノク殲滅の情報が伝えられていた。
しかし北崎は…
ドラゴンオルフェノク「別にいいじゃないか。」
センチピードオルフェノク「何を言ってるんですか北崎さん!?
僕たちは生き残るか滅びるかの瀬戸際なんですよ!何でそんな悠長な事を言って…」
ドラゴンオルフェノク「ヤダなぁ~琢磨くん。
所詮オルフェノクだろうが人間だろうが強い者が勝てばいいんだ。
弱い者がどうなろうかだなんて…正直どうでもいい事じゃないか。
たとえオルフェノクだって弱ければ見捨てればいい、それだけの事だよ?
それよりも今は楽しもうよ、この戦いをさぁ♪」
センチピードオルフェノク「き…北崎さん…?」
ロブスターオルフェノク「いいわ、私たちだけで行きましょう!」
クロコダイルオルフェノク「Yes!」
その場にドラゴンオルフェノクのみを残して地下に急ぐラッキークローバーたち。
北崎にとって人類とオルフェノクの生き残りを賭けた戦いなど実はどうでもよかった。
彼にとって戦いなど所詮は遊びでしかないのだから…
(ナレーション:鈴木英一郎)
552 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:06:43.40 ID:wuz9ILia0
アギト「お前…こんな戦いを楽しんでいるのか!?」
ドラゴンオルフェノク「キミも楽しもうよ、そんな力を持て余しているなんて勿体ないよ。」
アギト「お前………許さないぞ!!」
((ゴオオオオオ!!))
北崎の言葉に怒りを感じたアギト!
アギトは再びベルトのスイッチを左右両方押す、するとまるで今の感情が現わされたかの如く身体が炎に包まれた!!
それはアギトの強化形態であるバーニングフォーム、
その力はアギト自身ですら制御困難で暴走の恐れもある諸刃の剣のような力だ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
アギト(バーニングF)「ハァァァァ!!」
ドラゴンオルフェノク「アハハハハハハ!!」
アギト(バーニングF)のバーニングライダーパンチとドラゴンオルフェノクの龍頭装甲の激しいぶつかり合い!
両者のパワー勝負は激しさを増し、この場が跡形も無く全て吹っ飛ぶほどであった!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
553 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:07:23.93 ID:wuz9ILia0
ドラゴンオルフェノク「やっぱり、キミって面白いね。じゃあ今度はこれで行くね!」
パワー比べが互角と判断したドラゴンオルフェノクはパワー主体の魔人態からスピードを誇る龍人態に姿を変える。
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「アーッハハハハハ!!」
アギト(バーニングF)「ぐわぁぁぁぁぁ!?」
龍人態のスピードは目にも止まらぬ速さでアギトを追い詰めて行った!
(ナレーション:鈴木英一郎)
554 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:09:10.20 ID:wuz9ILia0
ギルス「ハァ…ハァ…ウガァァァ!!」
G4「ヌンッ!」
そしてその隣ではギルスとG4の戦いが行われていた。
度重なるG4の強力な攻撃でギルスのエクシード化は既に解かれてしまい、
それに消耗も激しくギルスの頭部の角・ギルスアントラーは萎縮しておりパワーダウンしている事が一目でわかるほどだった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
G3-X「葦原さん!?……クッ…」
そんなギルスとG4の戦いを唯見守るしか出来ない氷川、無理もない…
彼は警察官であり今は人類側の先兵として戦っている。
いくらギルスがかつての戦いの仲間であっても今は敵である彼に加勢など許されるはずがない。
しかしいつまでもこの戦いを黙って見ている訳にもいかなかった。
そんな時、南長官から直々にある任務が言い渡された。
(ナレーション:鈴木英一郎)
555 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:10:08.42 ID:wuz9ILia0
南『氷川主任、あなたに特別任務を伝えます。』
G3-X「南長官!?特別任務とは一体…?」
南『先ほどの指令は受けているはずですね。
氷川主任、G4と協力してその場にいる人間以外の者たちを全て殲滅するのです!!』
G3-X「そんな…!?
……?待ってください!人間以外ですって…?それはまさか………アギトも………?」
南『その通り、今やアギトも殲滅対象です。
氷川主任、キミは以前アギトと協力してアンノウン事件を解決しましたが…
既にアギトは我々の敵だと思ってください。
アギトもまたオルフェノクと同類、いつ人類に牙を向けるかわかりませんからね。』
G3-X「ですが…アギトは!」
南『確かに、アギトはかつて我々の味方であった!
しかし今はオルフェノクと同等の存在なのです。
氷川主任、あなたは今や我々人類の象徴ともいうべき存在!
つまらぬ情けは捨てて全人類のために行動しなさい!!』
そう冷たく言い放つ南長官、その言葉に戸惑いを隠せない氷川。
上層部の言い分はわからなくもない、これは人間とオルフェノクの生き残りを賭けた戦争だ。
だが、かつては同志であったアギトやギルスに銃を向ける事などいくら命令とはいえ安易に従える事ではなかった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
556 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:11:31.33 ID:wuz9ILia0
~スマートブレイン社屋上~
クウガ(アメイジングマイティ)「グゥッ!ハァ…ハァ…!」
アークオルフェノク「フンッ!」
スマートブレイン社屋上で戦うクウガとアークオルフェノク。
アークオルフェノクの壮絶な力に対抗するためにクウガはアメイジングマイティフォームを駆使して戦っているがそれでも太刀打ちできずにいた。
クウガ(アメイジングマイティ)「こうなったら…究極の闇の力を使うしか…!超変身!!」
遂にクウガは自身が禁じている究極の姿、アルティメットフォームに超変身しようとしたが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
557 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:12:57.62 ID:wuz9ILia0
((バチッ!バチバチッ!))
クウガ「う…うぅ…な…何だこれは!?うわぁぁぁぁぁぁ!!??」
自らの巨大な闇の力に心が呑み込まれそうになってしまう。
それもそのはず、クウガも先ほどのオルフェノク殲滅の指令をBTCS2000の無線を経由して知ってしまったからだ。
その所為で五代雄介の心に『こんな醜い人々を守る必要があるのか?』という疑問が生まれてしまい、
かつて古代リント族がクウガになりし者の心を『聖なる泉』と例えたようにその聖なる泉が枯れ果てようとしていた…
(ナレーション:鈴木英一郎)
クウガ「だ…ダメだ…このままじゃ…俺が究極の闇に…」
意識が次第に怒りに支配され始める。そしてクウガにも異変が起きた。
身体が先ほどよりも全身真っ黒な状態になり、頭部には4本の角が増えて身体にも至る所に棘状のパーツが…
それに全身に浮き出た血管状組織にクウガの変身ベルトであるアークルの色が黒へと変化する。
これこそかつて未確認生命体第0号を倒したクウガアルティメットフォームなのだがあの時とはひとつだけ違う箇所があった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
558 :
1 [saga]:2014/07/07(月) 17:15:59.20 ID:wuz9ILia0
クウガ(アルティメット)「目…目が黒くなってる…?う、うわぁぁぁぁぁ!!???」
クウガはガラスに映った自分の姿を見て驚愕する、かつて0号を倒した時のクウガは目が赤かった。
しかしこのクウガは目が闇のように真っ黒な状態になっていた。
それは古代リントの伝承にある『聖なる泉枯れ果てし時、凄まじき戦士雷の如く出で、太陽は闇に葬られん。』
とあるように五代雄介の心から優しさが失われようとしていた…
(ナレーション:鈴木英一郎)
564 :
1 [saga]:2014/07/08(火) 18:36:22.27 ID:6fCdOdLp0
~スマートブレイン社幹部ルーム~
悪の幹部たちと戦う1号とBLACKの前に再びモニターに映し出される映像の数々。
アークオルフェノクとの戦いで究極の闇となりつつあるクウガ。
ドラゴンオルフェノクとの戦いでバーニングフォームのまま暴走状態に陥るアギト。
G4に苦戦するギルス、そして上層部からの無情な命令に困惑するG3-X。
この世界の仮面ライダーたちが苦しむ光景が映し出されていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
『 『うわぁぁぁぁぁぁぁ!?』 』
1号「みんな…!」
BLACK「おのれ!お前たち絶対に許さん!!」
ダロム「黙れライダー!まだ肝心な場面を見せてはいないぞ!」
ジャーク「よいモノを見せてやろう、この光景を見るがいい!」
そしてモニターに映し出される一つの光景、それは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
565 :
1 [saga]:2014/07/08(火) 18:38:23.55 ID:6fCdOdLp0
((ザッ!ザッ!ザッ!))
ショッカー首領「今このスマートブレイン本社に人間どもの軍が押し寄せてきている。
ヤツらの目的は、先ほどの警察上層部が決断した地下にいるオルフェノクどもの殲滅だ!」
モニターに映し出された光景、V1システムの北條がG5ユニットを引き連れてスマートブレイン社に突入する場面であった。
戦場では既にライオトルーパーたちは壊滅状態に陥りスマートブレインに与する大半のオルフェノクたちも、
現在は地下に生き埋めの状態と大局的に見れば人間側が有利な状況だ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
1号「ならばお前たちの勝利は最早あり得んぞ!大人しく降伏したらどうだ?」
ショッカー首領「降伏だと?フフフ、そんな事はあり得ん!」
BLACK「何!?」
ダロム「わからんのか!この戦いでオルフェノクが負けようと最早どうでもよい事なのだ!」
ジャーク「そうだ、既にオルフェノクに代わり我らの配下となる邪悪な者たちがいるのだからな!」
オルフェノクの代わりとなる者たち、一体何の事かと疑問に思ったが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
566 :
1 [saga]:2014/07/08(火) 18:39:41.43 ID:6fCdOdLp0
1号「待てよ…お前たちまさか!?」
ダロム「そうだ、ようやく気付いたようだな!」
ジャーク「オルフェノクに代わる邪悪な心を持った者たちとは…」
ショッカー首領「即ち、これまでオルフェノクに虐げられてきた者…そう!それは!」
1号「に…人間…」
BLACK「なっ…!?」
ダロム「その通り!この世界の人間どもの心は既に憎しみで満ちている!」
ジャーク「当然だ、平和な日常をオルフェノクどもに奪われ長い間虐げられてきた。
人間どもにしてみれば今程絶好の機会はなかろうて!」
ショッカー首領「我らは憎しみに駆られたこの世界の人間どもをオルフェノクに代わる軍団として取り込む。
さあ、どうするライダーどもよ!お前たちが相手をしなければならんのは人間だぞ?
化け物でもなんでもないただの人間だ。
今までお前たち正義を愛するライダーが必死に守ってきた人間をお前たちは倒せる事が出来るかな?」
「「「フハハハハハハハ!!!!」」」
オルフェノクに代わりこの世界の人間たちを悪の軍団に引き入れようとする幹部たち!
確かにヤツらの言う通りこの世界の人間たちは今、憎しみと怒りに満ちていた。
そんな彼らがショッカー首領たちの手駒となるのは容易い事なのであろう。
やはりこの世界は滅亡への道を突き進むしかないのか…?
(ナレーション:正宗一成)
567 :
1 [saga]:2014/07/08(火) 18:41:08.25 ID:6fCdOdLp0
BLACK「いいや、そんな事はない!」
「「「なんだと!?」」」
1号「BLACK!それはまだこの世界に希望があるという事か…?」
ダロム「ありえん!この世界の希望であるライダーどもをお前も見たはずだ!」
ジャーク「既にこの世界のライダーたちも人間どもに失望し始めておる!」
ショッカー首領「それなのにどうして希望なぞ残っておるというのだ!?」
BLACK「お前たちは肝心な事を見落としている!
人々の希望とは俺たち仮面ライダーだけではないという事だ!!そう、それは………」
BLACKの告げる希望。
それは本来ならこの世界に現れる事のなかった、
そしてこの場にいる悪の幹部たちにとっては取るに足らないと思っていたれんげたちの事であった…!
(ナレーション:正宗一成)
570 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/09(水) 00:01:38.25 ID:hvGYlqle0
れんげ達がどんな活躍するのかな。
574 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 19:56:21.35 ID:b7cRYt7a0
~地下ゲート~
れんげ「ここなん!」
小鞠「ここが地下の流星塾に通じる場所だよ!」
杉田「だがここは…」
桜井「天井から瓦礫が落ちてきて入れないな。」
その頃、れんげと小鞠は先ほどビートゴウラムで突き破った地下ゲートの前にみんなを案内していた。
しかし地下ゲートは崩落した瓦礫の所為で入る事は不可能であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
杉田「こんなの人間の手じゃ無理だ、重機でも持ってこないと中に入る事すら出来ないぞ!」
桜井「かといってここにはそんな機材はないし、そもそも俺たちだけじゃどうしようもありませんよ…」
575 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 19:57:35.26 ID:b7cRYt7a0
困り果てた杉田と桜井、するとそこへラッキークローバーのオルフェノクたちがやってきた。
夏海「おばちゃんたち!」
冴子「お、おば…」
ミナ「冴子さん!」
れんげ「大変なん!ここにオルフェノクのみんなが閉じ込められてしまったん!」
琢磨「まったく…これだから内勤の連中は使えないんですよ!」
J「…」
ラッキークローバーたちはオルフェノクに変化して瓦礫を一気に吹き飛ばそうとする。
だがそこへ…
ギルス「うわぁぁぁぁ!?」
小鞠「葦原さん!」
れんげ「何か黒いロボットみたいなのがこっちに近付いてくるのん!」
蛍「あ、あれは…G4!?」
G3-X「葦原さん!それに…あの子たちは!!」
夏海「あ、氷川さんまで来た!」
ギルスと戦っていたG4、その後を追ってきたG3-Xまでもが現れてしまった。
ラッキークローバーたちは変化して一斉にG4へと挑んでいくが…
G4「ハッ!」
「「ぐわぁぁぁぁぁ!?」」
G4の力は三人のラッキークローバーたちの力をはるかに上回っており手も足も出なかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
576 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 19:58:34.36 ID:b7cRYt7a0
ミナ「そんな…あの冴子さんたちがこんなあっさりやられるなんて…」
れんげ「なっつん!どうしたらいいん!?」
夏海「う~ん…そうだ!確か555のベルトを取り返した時に拾ったベルトが二本余ってたんだ!
これを使ってウチらがライダーに変身して戦えば…」
蛍「カイザとデルタのベルト…
こんなの私たちが使ったら半狂乱になるか灰になって死んじゃいますよ!?」
夏海「もう、ほたるんは一々うるさいなぁ!じゃあどうしたらいいんだよ!?」
((ザッ!!))
その時であった!
V-1「本部へ、現地に到着しました。これよりG4と合流します。」
G3-X「北條さん!それにG5ユニットまで!?」
そこに現れたのは南長官の命令を受けてスマートブレイン社に突入したG5ユニットの面々であった。
小鞠「あわわ…なんかロボットみたいなのがたくさんやってきたよ!」
南『それでは全員配置についてください、全火力を一点集中させこの場にいるオルフェノクどもを一掃するのです!!』
G4「ヌンッ!」
V1「……了解、G5ユニットは全員攻撃態勢に入ってください…」
G5ユニット「「Gランチャー装備、いつでも攻撃指示を!」」
ロブスターオルフェノク「この…人間たちめ…!」
センチピードオルフェノク「や…やっぱり人間は私たちを滅ぼす気で…」
クロコダイルオルフェノク「……」
南長官からの無線指示で攻撃態勢に入る人間たち。
G4はG4用強化体携行用多目的巡航4連ミサイルランチャー『ギガント』を装備し、
G5ユニットも量産型のGランチャーを装備してすぐにも攻撃可能な態勢に入った!
(ナレーション:鈴木英一郎)
577 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 19:59:02.74 ID:b7cRYt7a0
蛍「このままじゃ…地下に生き埋めになっているオルフェノクの人たちは全滅させられちゃいますよ!」
れんげ「……!?そんなのダメなん!!
オルフェノクの人たちだって良い人いっぱいいるのん!死なせちゃダメなのん!!」
小鞠「けど私たちはどうしたら…?」
卓「」チョイチョイ
夏海「兄ちゃんが何か持ってるけど…何だこのステレオ?」
蛍「それは確か…」
卓が取り出したのは先ほど555のベルトを取り返した際に偶然入手したファイズサウンダーであった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
蛍「さっき北崎さんがいらないって言ったのを私たちが持ってきたんですね。
けどこれをどう使えと…?大体これの扱い方わからないし…?」
578 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 19:59:34.98 ID:b7cRYt7a0
れんげ「………こうなったらウチ!ヤケクソなん!!」
れんげは何を思いついたのかG5ユニットの面々の前に立ちはだかった。
れんげ「「みんなやめるん!!」」
蛍「れ…れんちゃん!」
夏海「れんちょんが大人たちの前に立った…!」
小鞠「な…何!?どうするの!?」
卓「…」
れんげ「「お願いなん!こんな事しちゃダメなん!」」
杉田「れ、れんげちゃん…?いかん!攻撃するな!!」
桜井「そうだ!相手は子供だぞ!!」
オルフェノクたちが閉じ込められている地下ゲート前に立つれんげ。
一人の少女が我が身を盾に立ちはだかる光景を目の当たりにしてさすがにG5ユニットも銃口を降ろそうとするが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
579 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 20:42:50.30 ID:b7cRYt7a0
南「何をしているのですか!」
V-1「南長官!?」
そこに現れたのは南長官、それに小沢が現地に到着して地下ゲートにやってきていた。
南「まったく、現地で直に指揮を取ろうと来てみればこのような事態になっていたとは…」
小沢「あの子たちは…長官、どう説得なさるおつもりですか?」
V-1「相手は子供です、力づくで立ち退かせる事も可能ですが…」
南「いいえ、その必要はありません!
あの子供も我々人間の不穏分子としてオルフェノク共々殲滅するのです!!」
「「!?」」
杉田「何をバカげた事を!?」
桜井「あんな小さな子をどうして!」
南「考えてみればおかしいではありませんか。
我々人類は今日までオルフェノクの脅威に怯えながら生きてきたというのにあの少女はオルフェノクと普通に接している。
つまりあの少女は実はオルフェノクかもしくはオルフェノクの回し者かと考えるべきです!
となれば少女もオルフェノク共々殲滅すべきなのです!!」
小沢「あなた…なんて事を…」
既に狂気に満ちた表情を見せる南長官。
彼にとってこの機会はまさに千載一遇のはず、ここでオルフェノクたちを全滅させなければ人類に未来はないと…
そして南長官の狂気は他のG5ユニットの隊員たちにも伝わってしまう。
(ナレーション:鈴木英一郎)
580 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:07:39.11 ID:b7cRYt7a0
「そ、そうだ!」
「ここでやらなきゃ俺たちは…」
「尾室教官だってこいつらの所為であんな事に…!」
「これは人間とオルフェノクの生き残りを賭けた戦いなんだ!」
センチピードオルフェノク「人間たちが何か騒いでいますね…」
ロブスターオルフェノク「あんな小さな子供たちまで殺さなきゃいけないなんて、人間って本当に醜い存在ね…
見てて吐き気がするくらいよ。」
クロコダイルオルフェノク「……」
??「ワンワン!」
クロコダイルオルフェノク「!?」
一度は降ろした銃口を再び向けようとするG5ユニットたち。
そしてG5ユニットの銃口が今度は地下ゲートだけでなくれんげに向けられていく…
(ナレーション:鈴木英一郎)
581 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:12:15.86 ID:b7cRYt7a0
れんげ「…」
れんげ「…やめ…」
れんげ「…もう…やめ…」
蛍「れんちゃんが…何か言ってますよ?」
夏海「あ、そうだ!
ここにいる人たち全員にれんちょんの声を聴いてもらうために今こそこのファイズサウンダーを使えば!!」
夏海はこの使いどころの無さそうであったファイズサウンダーを拡声器代わりに使い、
れんげの声をここにいる全ての者たちに聴ける様にセットする。そして…
れんげ「「「もう!こんな戦いやめるのん!!」」」
夏海「うわっ!音量大きい!?」
小鞠「耳がキンキンするよー!!」
卓「」フルフル
蛍「夏海先輩!一体音量どこまで設定したんですか!?」
582 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:14:20.17 ID:b7cRYt7a0
れんげ「「「お願いなん!地下に閉じ込められたオルフェノクのみんなを助けてほしいのん!!」」」
れんげの声はこの建物全体…いやひょっとしたらこの世界全てに行き渡っていたのかもしれない。
何故なら偶然ではあるがこのファイズサウンダーはスマートブレイン社が新開発した試作品で、
音波を発して敵を攻撃する機能があるのだが…
実はその他にもその音を対象の相手に使う事でその相手の心に影響を及ぼす事も理論上可能だ。
しかしその事実は今回使用したれんげは勿論、開発者たちですらこんな機能があるとは予想すらしていなかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
南「地下にいるオルフェノクを助けろだと…?
何を言うのかと思えば馬鹿げた事を、もう聞く必要はありません!G4!ギガントを撃ちこみなさい!!」
G4「フンッ!」
蛍「あぁ…G4のミサイルが!」
小鞠「やっぱりダメなの!?」
「「キャァァァァァ!?」」
G4のギガントが子供たちに向かって発射された!
583 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:14:54.50 ID:b7cRYt7a0
((ドンッ!)) ((ドンッ!)) ((ドンッ!))
れんげ「…あれ?」
小鞠「私たち…無事だ!助かった!」
夏海「何だー!何がどうなってんだ!?」
蛍「けどどうして…?…あぁー!?あなたたちは…!!」
蛍が叫びながら正面に注目した。そこには三人の大人の後姿があったからだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
杉田「まったく、無茶をして…」
桜井「もう大丈夫だよ!」
G3-X「GX-05でG4のミサイルは全部落としました、これでもうキミたちに危害は加えさせませんよ!!」
小鞠「杉田さんに桜井さん!」
蛍「それに氷川さんことG3-X!」
蛍「三人がウチらを庇ってくれたんな!」
卓「」コクッ
南「氷川主任、何のつもりだ!?こうなればキミの手でそこにいる子供たちを始末するんだ!!」
南長官は今度はG3-Xに直接手を下すように命じる。
だがG3-Xはそんな命令を無視してGX-05を投げ捨てると地下ゲートの瓦礫を除去する作業を始めた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
584 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:22:29.19 ID:b7cRYt7a0
南「な…何をしている…?それでは地下にいるオルフェノクを助ける事になるぞ!?」
G3-X「…そうです。僕は今、地下にいるオルフェノクたちを助けるために動いているんです!」
南「バ…バカな…一体何を考えている!?オルフェノクたちは人類の敵だぞ!それを何故助けるんだ!?
それに子供たちだって…」
G3-X「何故…ですって?傷ついた彼らが救いを求めているからですよ!
僕は警察官です!警察官なら助けを求める人々を守るのが務めのはずです!
そして子供たちも…」
れんげ「?」
G3-X「この戦いが始まる前に本郷警視総監がこう仰ってたんです。
『キミの目の前で助けを求める小さな声が聴こえたのならその子たちを助けてやってくれないか』って!」
蛍「確か警視総監さんがアギトの翔一さんに送った言葉ですね。」
G3-X「この世界…確かにもう正義も悪も無いに等しいのかもしれません。
それでもたったひとつだけ、踏み躙ってはいけない…僕たち大人が絶対に守らなきゃいけないモノがあります!!」
南「絶対に守らなきゃいけないモノだと…?それは一体何だ!?」
G3-X「「「子供たちの命と…願いです!!」」」
氷川の声もまたファイズサウンダーを介してここにいる者たち全てに伝わった。
そしてこの一部始終の展開を見届けていた人間たちもまた行動を起こそうとする!
(ナレーション:鈴木英一郎)
585 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:25:03.44 ID:b7cRYt7a0
V-1「退いてください氷川さん。
こういった瓦礫の除去作業はデリケートなんですからあなたみたいな不器用は引っ込んでいてください。」
G3-X「ほ…北條さん!?」
なんと北條と彼が率いるG5ユニットの面々がG3-Xに協力して瓦礫の除去が開始した。
だがそれを行ったのは人間たちだけではなかった。
クロコダイルオルフェノク「フンッ!」
G3-X「ミスターJ!あなたも!」
センチピードオルフェノク「ぼ…僕も…」
ロブスターオルフェノク「た…琢磨くん!何であなたたちまで!?」
センチピードオルフェノク「僕は…寿命で死ぬのも人間に殺されるのも嫌です…」
ロブスターオルフェノク「そうよ!だからこそオルフェノクの世界を作るのよ!」
センチピードオルフェノク「けど…それはあの残酷な王に支配される世界ですよ!
仮に永遠の命が与えられたとしてもきっといつかは僕らも王の生贄にされる!!」
ロブスターオルフェノク「それは人間たちも同じよ!
人間たちだって私たちオルフェノクを滅ぼすためにこうして子供を殺そうとしてまで生き残ろうと…」
クロコダイルオルフェノク「No!!サエコ、ソレハチガウ!ニンゲンタチマダキボウモッテイル!
ヒカワガコドモタチスクッタ、ソレニチャコモ…」
チャコ「ワンワン!」
クロコダイルオルフェノクの足元にはチャコの姿が…
どうやら先ほどオルフェノクたちの前に現れたのはチャコだったようだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
586 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:26:02.03 ID:b7cRYt7a0
センチピードオルフェノク「冴子さん…僕はラッキークローバーに入り自分が強いと確信していました。
けどそうじゃない、本当は弱さを誤魔化していただけなんです…
王はこんな僕を間違いなく生贄にするでしょうね。」
ロブスターオルフェノク「それは…」
センチピードオルフェノク「このまま残酷な王に仕えるか、それとも共存を望む人間たちと一緒に残り少ない寿命を全うするか…
僕は後者を選びますよ。それが弱い僕の考え方です。
情けないと思うなら存分に罵ってもらっても構いませんよ…」
冴子は何も言い返せなかった。
再び琢磨たちと袂を分かつ事もショックであったがそれよりも、
人間とオルフェノクが協力してオルフェノクを助け出そうとするこの光景に驚きを隠せなかったからだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
587 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:27:24.58 ID:b7cRYt7a0
南「何だこれは…お前たちはどうかしている…!?
何故オルフェノクたちを助ける!今まで我々はヤツラに虐げられてきたはずだぞ!?」
桜井「どうかしているですって?
子供に銃を突きつける警官の方がどうかしていますよ!」
杉田「俺にもれんげちゃんみたいな娘がいましてね!
一人の子を持つ親として子供を撃つなんて事…それにオルフェノクだから全てを殺して解決なんて方法を取ったら、
娘に会わせる顔が無いんですよ!!」
V-1「私たち警察官は『全ての偏見を排除し、事実を事実のまま直視する』という事を信条としなければなりません。
この信条で考えるならば南長官、今のあなたはオルフェノクへの偏見で満ち溢れている。
そんなあなたの命令には従えませんね!」
南「き…貴様ら…!」
既にG5ユニットの大半が南長官の命令を無視してオルフェノクたちと共に瓦礫の撤去作業を始めた。
そしてもう一人、そんな南長官に鉄槌を下す人物が…
(ナレーション:鈴木英一郎)
小沢「オラァッ!!」
南「グハッ!?」
夏海「うわっ!酷い…グーって殴った…!?」
小鞠「痛そう…」
小沢「ふぅ、気に喰わない男は殴るに限るわね!」
G3-X「小沢さん…まったくあなたって人は上官をグーで殴るなんて!」
南「そ…そうだ…貴様ら何を考えて…このままでは我々は滅びてしまうんだぞ…!」
小沢「いいえ、きっと今の攻撃を仕掛けた時点で私たち人類もオルフェノクも滅びていたはずよ。
殺し合いの道を選ぶ種族に未来なんてないものね…
さぁ、氷川くん!もうあなたの邪魔をする者はいないわ!自分の思う通りにやりなさい!!」
G3-X「了解!!」
588 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:28:15.65 ID:b7cRYt7a0
~スマートブレイン社幹部ルーム~
ダロム「馬鹿な…こんな事が…」
ジャーク「何故だ!何故…人間どもは立ち直れたのだ!?」
ショッカー「我らの計画は完璧ではなかったのか!?」
そして同じ頃、悪の幹部たちもこの人間とオルフェノクの共同作業を目の当たりにしていた。
彼らにはいくら考えてもわからなかった。
何故自分たちの計画は失敗したのか、そして彼らが共存の道を歩もうとするのかを…
(ナレーション:正宗一成)
1号「それは人間がお前たちが考えているほど愚かではなかったからだ!」
BLACK「それだけじゃない、子供たちが想う純粋な平和な願い!
それを叶えてあげるのが俺たち仮面ライダーの…いや!大人の役目だからだ!!」
589 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:29:32.22 ID:b7cRYt7a0
1号「行くぞ!」
BLACK「喰らえ!」
1号、BLACK「「ライダー!ダブルパンチ!!」」
「「「ぐわぁぁぁぁぁ!?」」」
1号、BLACK「「ライダー!ダブルキック!!」」
「「「ギャァァァァァァァ!?」」」
ダロム「おのれ…ライダーども…!」
ジャーク「このままでは…こうなればこの世界から手を引くしかない!」
ショッカー「だが憶えておれ!我らはいずれまた甦る!今度は全ての悪の組織を従えた大ショッカーとしてな!!」
「「「さらばだ!仮面ライダーの諸君!!」」」
仮面ライダー1号、BLACKのライダーパンチとライダーキックの必殺技を受けてダメージを負った悪の幹部たち。
彼らは傷を負いながらも、後年現れる全ての悪の組織を従えた『大ショッカー』の存在を予見しながらこの世界を去って行った。
残った1号とBLACKはというと…
(ナレーション:正宗一成)
590 :
1 [saga]:2014/07/11(金) 21:32:14.99 ID:b7cRYt7a0
1号「俺たちも奴らの後を追うぞ!」
BLACK「待ってください、まだこの世界には問題が…」
1号「それはこの世界の仮面ライダーたちが解決する問題だ。
本来俺たちが手を出していい事じゃないはずだろう!」
BLACK「…ですが…」
1号「しかしだ、この世界を守るライダーたちに力を送る事くらいはしてやるべきだろうな!」
BLACK「ハイ!この世界を守る仮面ライダーたちよ!
この世界の平和をキミたちに託す、受け取ってくれ!キングストーンフラッシュ!!」
((パァァァァァァァ!!))
仮面ライダーBLACKが体内のキングストーンの力を発したキングストーンフラッシュ。
それは今この場で苦しみながらも戦っているこの世界の仮面ライダーたちに力を与えた!
(ナレーション:正宗一成)
1号「行くぞ、もうこの世界で俺たちがやるべき事は終わった。」
BLACK「けど…警視総監の職はどうするんですか?」
1号「安心しろ、ここに来る前にデスクに辞表を叩きつけてきた!」
BLACK「それはそれで問題あるんじゃ…?
まあともかく、れんげちゃん。それにみんな。キミたちもしっかりな!!」
こうして1号とBLACKはこの世界の仮面ライダーとれんげたちに未来を託して、
誰に知られる事もなくこのパラダイス・ロストの世界を立ち去っって行った。
(ナレーション:正宗一成)
593 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/11(金) 23:01:52.94 ID:cR/4quhpo
乙ー
作内最強武器のファイズサウンダーじゃないですか!
てかキングストーンフラッシュの力すげぇ
595 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/12(土) 00:38:13.65 ID:abMveXKjO
>「尾室教官だってこいつらの所為であんな事に…!」
オムロンまさか…
596 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/12(土) 08:02:46.38 ID:IdMSU/pwo
オムロンの事だから、きっとドジって滑って転んで頭打って病院で唸ってるんだろうな
597 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:45:08.01 ID:P+5qz9BY0
~スマートブレイン社屋上~
クウガ「ハァ…ハァ…このままじゃ…心が究極の闇に支配されてしまう…それだけは…ダメだ!」
アルティメットフォームの影響で究極の闇に支配される寸前にまで陥るクウガ。
このままでは自らが究極の闇をもたらす存在になる事を危惧したクウガは、
自らの命とも言えるベルトのアークルを砕こうとする!
だが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
((パァァァァァ!))
クウガ「こ、この光は何だ…?」
突然クウガの注がれる光、それは先ほどのBLACKのキングストーンの光であった。
その光でアルティメットFの変身が解けて先ほどまでの怒りの感情が嘘みたく和らいでいた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
アークオルフェノク「グゥゥゥゥ!」
しかし安心したのも束の間、そこへアークオルフェノクが襲い掛かってきた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
((バキューンッ!))
五代「誰が撃ったんだ…?」
その時であった、何処からともなく銃声が…
五代はその銃声があった方向を見るとそこには一人の人物がいた。
それは彼にとってとても懐かしく、そしてかつては命すら預けられると思った戦友の男であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
598 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:46:49.69 ID:P+5qz9BY0
一条「五代!大丈夫か!」
五代「一条さん!?」
アークオルフェノク「ウグッ…」
一条「どうやらこの銃弾は効果があるようだな!
科捜研の榎田さんが開発した新型の神経断裂弾だ、これなら倒せなくてもなんとかいけるぞ!」
銃弾の効果に満足する一条、しかし五代はその銃弾の威力を見て一条にある願いを打ち明けた。
五代「一条さん…お願いです…その銃弾を俺のベルトに撃ちこんでください!
もう…今の俺には究極の闇を抑える事が…このまま誰かの笑顔を俺自身が奪う事になるなんて耐えられない…
だから一条さんの手で俺を…!」
必死に懇願する五代、先ほどのキングストーンの光でなんとか立ち直ったが、
いつまた究極の闇に心を支配されるかわからないからだ。
だが一条は…
(ナレーション:鈴木英一郎)
599 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:48:28.55 ID:P+5qz9BY0
一条「悪いがその願いは聞き入れる事は出来ない。」
五代「どうして…!このままじゃ俺は究極の闇を!?」
一条「聞いてくれ五代!
俺はここに来る前にお前が助けたれんげという少女からお前に伝えてほしい事があると言われたんだ。
それは…」
『無理をしちゃダメなん!!一人で全部背負いこんじゃダメなのん!!』
五代「あの子がそんな事を…」
一条「…だそうだ、いいか五代!もう一人でなんでも背負い込もうとするな!
俺はあの時、第0号をお前一人で戦わせた事を今でも後悔しているんだ!
お前を心配する人たちのためにも、この戦いを終わらせてお前の笑顔をみんなに見せてあげてくれ!!」
五代「一条さん…そうか、よし!」
一条の言葉を聞いた五代は先ほどとは違いいつもの落ち着いた表情を浮かべた。
そして再び変身ポーズを取った!
(ナレーション:鈴木英一郎)
600 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:49:29.36 ID:P+5qz9BY0
五代「わかりました一条さん!
みんなの笑顔を守るため、それに俺自身の笑顔を大事にしてくれと言ったあの子たちのためにも!
俺は!絶対に生きます!だから見ててください!俺の、変身!!」
((ピキィン!!))
再びクウガへと変身した五代。
その姿は先ほどと同じくアルティメットFの姿だが、ひとつだけ違う部分があった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
一条「目が赤い…これはあの時九郎ヶ岳で見たクウガの姿だ!」
クウガアルティメットF「ハァッ!」
そう、このクウガアルティメットFは目が赤かった。
それはかつて第0号ことン・ダグバ・ゼバを倒した究極の力を持ちながらも心清き戦士の姿。
『清らかなる戦士 心の力を極めて戦い邪悪を葬りし時 汝自らの邪悪を除きて究極の闇を消し去らん』
この碑文の通り、かつての闇の伝説を塗り替えた戦士が再び甦った!
(ナレーション:鈴木英一郎)
601 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:51:15.43 ID:P+5qz9BY0
クウガアルティメットF「オリャァァァァァ!!」
アークオルフェノク「うぐわぁぁぁぁ!?」
炎を纏ったクウガアルティメットFのパンチで吹き飛ばされるアークオルフェノク。
その力は凄まじき戦士の名の通りオルフェノクの王ですら太刀打ちできない程であった!
一条「あのオルフェノク!床の亀裂に落ちて行くぞ!下の階に逃げる気だな!」
クウガアルティメットF「逃がすか!一条さん乗ってください!」
((ドルルンッ!))
クウガと一条はビートゴウラムに乗り込むとアークオルフェノクを追って下の階に向かった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
602 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:52:17.86 ID:P+5qz9BY0
~スマートブレイン社内部~
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「アハハハハ♪」
アギトバーニングF「クッ…うおおお!!」
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「鈍い、鈍すぎるねキミ。」
アギトバーニングF対ドラゴンオルフェノク(龍人態)の戦い。
確かにパワーではバーニングFの方が有利だがスピードではドラゴンオルフェノクが圧倒的に有利で、
アギトの攻撃は殆どが空振りに終わっていた。
それにアギト自身もバーニングFの暴走状態の所為で周りが見えなくなっておりその事に気付けないでいるという最悪な状況であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「もう飽きてきちゃった、悪いけど終わりにするね。」
((ググッ!))
アギトバーニングF「うぐ…あぁぁぁぁ!?」
アギトの首を握り潰そうとするドラゴンオルフェノク、このままではアギトは殺されてしまう!
(ナレーション:鈴木英一郎)
603 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:53:15.52 ID:P+5qz9BY0
((パァァァァァ!))
そしてここにもBLACKのキングストーンの光が…
アギトバーニングF「これは…ひ…光!うおおおお!!」
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「?」
((ピシッ!パキッ!))
その光を浴びたアギトの身体から業火の炎に焼かれたバーニングFの装甲が剥がれ落ちて行った。
そしてその下から光り輝く装甲が姿を見せた!
アギトシャイニングF「ハァッ!!」
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「な、何これ!?」
キングストーンの光を浴びてパワーアップしたアギトの姿。
これこそ仮面ライダーアギト最強の姿、アギトシャイニングフォームである!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
604 :
1 [saga]:2014/07/12(土) 23:53:48.56 ID:P+5qz9BY0
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「へぇ、キミも姿を変えられるんだ。けど、僕よりは弱いんだよね!」
ドラゴンオルフェノクは目にも止まらぬ速さでアギトに攻撃を仕掛けようとする。
だが…!
(ナレーション:鈴木英一郎)
アギトシャイニングF「ハァッ!」
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「がはっ!?」
シャイニングFはドラゴンオルフェノクの速さよりもさらに超スピードで打撃を浴びせて行く。
そして!
(ナレーション:鈴木英一郎)
アギトシャイニングF「タァァッ!」
ドラゴンオルフェノク(龍人態)「うおわぁぁぁぁ!?」
アギトの攻撃を喰らい吹っ飛ばされるドラゴンオルフェノク。
吹っ飛ばされたのはれんげたちがいる地下ゲートの方であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
605 :
1 [saga]:2014/07/13(日) 00:01:11.95 ID:/oH+opj90
~巨大ホール~
スマートレディ「えぇーっ!?幹部のみなさんはもうこの世界から出て行っちゃったの!?
じゃあ私置いてけぼりに…!そんなぁ…」
555「なんだか知らねえが当てが外れたようだな!ざまぁ見ろ!!」
スマートレディ「もう!そんな強がり言ってもダメよ!あなただってうっかり者さんに押されてるじゃないの!!」
うっかり者「ア゛ァァァァァ!」
555に襲い掛かるギガノイド!
そんな時、555にもキングストーンの光が届けられた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
606 :
1 [saga]:2014/07/13(日) 00:02:38.05 ID:/oH+opj90
((パァァァァァ!))
555「どうやらこっちにも希望の光ってのが来たようだな!………あん?」
スマートレディ「あら?あなただけ何も変わらないのね…?」
555「おいどうなってんだ!?何で俺は何も変わんないんだよ!?」
スマートレディ「ああ、ほら555ってそういう奇跡的な感じでパワーアップする系じゃないからじゃないの?」
555「なんだよそれ!意味わかんねーよ!?」
うっかり者「ウ゛ゥゥゥゥゥ!」
そんなやり取りが行われている間にギガノイドが555目掛けて突進を仕掛けてきた!
危うし555!?
(ナレーション:鈴木英一郎)
607 :
1 [saga]:2014/07/13(日) 00:04:26.53 ID:/oH+opj90
555「クッ…………うん?」
うっかり者「!?」
((ググググググ!))
しかしギガノイドの突進は555に届く事は無かった。
何故なら突進を仕掛ける寸前で何らかの力が作用してギガノイドは動けなくなってしまったからだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
555「どうなってんだ?」
??「おい乾、負けてんじゃねえ!
この俺さまがわざわざあの世から遥々救援に駆けつけてやったんだぞ!!」
??「こんな怪人に負けないでください!」
うっかり者「ガガガッ!?」
スマートレディ「ちょっと…何アレ?何で灰がギガノイドの身体を覆ってるの!?」
スマートレディの言う通り、ギガノイドの周囲に突如灰が蔓延してそれがギガノイドの行動を抑制していたみたいだ。
そして先ほど555に語りかけてきた灰の塊がまるで人間のような形を形成していく。
その姿に555は見覚えがあった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
608 :
1 [saga]:2014/07/13(日) 00:06:36.00 ID:/oH+opj90
555「お前ら…海堂に結花!?」
海堂「久しぶりだな乾!
ちゅーかっ!こんなヤツに負けるとかありえねえからな!お前は木場の理想を受け継ぐんだろ!!」
結花「この怪人は私たちが抑えています、その隙に倒してください!」
555「あぁ、わかった!お前らの意志も俺が受け継いでやるよ!!」
その灰の塊の正体はかつてオルフェノクでありながら人間の味方をして、
この巨大ホールで無残な死を遂げた海堂直也と長田結花の二人だった。
どうやらキングストーンの光は灰と化した二人の魂を具現化したようだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
555「オオオオオ!!」
((ズバッ!))
うっかり者「ウギャギャギャギャッ!?」
555は海堂と結花がくれた唯一のチャンスを生かしギガノイドにファイズエッジの斬撃を与える!
強烈なダメージを受けたギガノイドは先ほどれんげたちが落下した亀裂に同じく落下していった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
609 :
1 [saga]:2014/07/13(日) 00:08:11.19 ID:/oH+opj90
スマートレディ「ちょっとちょっと何よこの状況は!
乾巧たちは復活しちゃうしラッキークローバーの連中は人間たちと仲良くなっちゃうし、
おまけに黒幕の方々は何処かへ行くなっちゃうし………もうイヤーーーー!?」
最早この状況が自分にとって最悪だと悟ったスマートレディはわき目もせずにこの建物から逃げるように去って行った。
そして555は…
(ナレーション:鈴木英一郎)
555「ありがとな、お前らのおかげで助かったぜ。」
海堂「気にすんな、ちゅーかこうやって苦しんでいる人間を見捨てられないのが俺さまのいいとこだ!」
結花「海堂さんったら、けど乾さん。私たちが成し遂げられなかった想いを…」
555「わかってる。
木場やお前たち、それに俺のようなオルフェノクや人間が共に生きていける世界を作る理想を必ず成し遂げてやるからな!」
結花「お願いします、もうこれ以上私たちのような悲しい運命を背負ったオルフェノクを生み出さないで…」
海堂「バッキャロー!せっかく会ったのに湿っぽい事言うんじゃねえ!
乾、俺さまからは特に何も言う事はねえが…まあその…ちゅーかあれだ!
絶対に負けんじゃねーよぞ!じゃあな!!」
その別れの言葉を最後に海堂と結花の魂はこの場から消えた。
一人残った555は亀裂の中へと入り落下したギガノイドの後を追った!
(ナレーション:鈴木英一郎)
611 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/13(日) 00:37:20.80 ID:YC47Ssz0o
乙
灰が動き出す・・・キン肉マンか!(違
フェイスフラッシュとキングストーンフラッシュはどっちがチートだろうか
612 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/13(日) 00:42:29.25 ID:g9Iy29ou0
乙。クライマックスが近いな。
613 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/13(日) 15:13:34.80 ID:KWQb2wT5o
乙
悪の秘密結社に福利厚生の四文字はないと知れ!
616 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/14(月) 12:19:17.37 ID:CkwLkCVbo
泣いた
617 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:23:58.21 ID:lH8IJ3p+0
~地下ゲート~
G3-X「さぁ、もうひと踏ん張りですよ!」
クロコダイルオルフェノク「OK!」
V-1「ちょっと琢磨さん!そんな撤去の仕方がありますか!?もっと秩序よく…」
センチピードオルフェノク「いえ、北條さんんあなたこそ!ここは最後に撤去すべきでしょ!」
れんげ「人間とオルフェノクが仲良く瓦礫を片付けてるんな!」
夏海「一時はどうなるかと思ったけどこれでこの世界はもう大丈夫だね!」
蛍「極一部なんかそっくりさん同士で喧嘩してる人たちもいますけどね…」
小鞠「あとは地下に閉じ込められているオルフェノクのみんなを助け出せばめでたしめでたしだよ!」
卓「」コクッ
人間とオルフェノクの共同作業を見てホッと一安心しているれんげたち。
しかしそれを快く思わない人物が…
(ナレーション:鈴木英一郎)
618 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:25:21.35 ID:lH8IJ3p+0
南「おのれ…こうなれば最後の手段だ!G4!この場にいる者たち全てを殺せ!!」
G4「!」
((ギ…ギギ…))
「な、何だ!?」
「G4が再び動き出したぞ!」
「お、おい!俺たちは味方なのに…うわぁぁぁぁ!?」
再起動したG4は敵味方関係なく攻撃を開始する。
これはどういう事なのか?
小沢は唯一人、理由を知る南長官の胸ぐらを掴み問い詰めた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
619 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:26:02.36 ID:lH8IJ3p+0
小沢「アンタ!一体何をしたの!白状しなさい!!」
南「く、苦しい…まあいい…冥土の土産に教えてやろう!
G4を暴走状態にしてやったんだ、これでもうG4は誰も止める事の出来ない修羅と化した!
人間とオルフェノクが共存なんて出来るわけが無い…
人間は間違いなくオルフェノクに殺される…そうなる前に…この場にいるオルフェノクを全て殺せば…」
小沢「そんな事をしたらこの場にいる人間たちだって死んでしまうのよ!それにアンタだって…」
南「構うものか!
無様にオルフェノクに殺されるくらいならここで全員道連れにしてやるんだ!アーッハハハハハハ!!」
G3-X「うわぁぁぁぁぁ!?」
V-1「グゥッ!?」
蛍「あぁ…氷川さんや北條さんがやられちゃいました!」
小鞠「そんな…せっかくここまでなんとかなったのに…もうダメなの!?」
既に発狂して支離滅裂な発言を繰り返す南。
主人の命令を一切受け付けなくなり暴走状態に陥ったG4、その力は依然健在だ。
このまま人間もオルフェノクも滅んでしまうのだろうか?
(ナレーション:鈴木英一郎)
620 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:26:43.80 ID:lH8IJ3p+0
ギルス「させるか!」
小鞠「葦原さん!?」
暴走状態に陥ったG4に対して今まで横たわっていたギルスが挑もうとしていた。
しかしギルスはこれまでのG4の猛攻の前に激しいダメージを負っていて満足に戦える状態ではなかった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
小鞠「無茶だよ!葦原さんだってボロボロじゃ…」
れんげ「そうなん!大人しくしてるん!」
ギルス「フンッ、子供が遠慮する様な事を言うな!
せっかく希望が出てきたんだ、それなのに大人しく寝ていられるか!!」
G3-X「葦原さん…あなたは…」
ギルス「俺は…これまでずっと裏切られてばかりだった。
だが…そこにいる人間とオルフェノクの共存を望む子供たちの姿を見てもう一度信じてみたくなったんだ!
希望ってヤツをな!!
立て氷川!戦いはこれからだぞ!!」
G3-X「ハイ!うおおおお!!」
ギルスの励ましを受けて再び立ち上がるG3-X!
そんな彼らにもキングストーンの光が届けられた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
621 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:27:41.06 ID:lH8IJ3p+0
((パァァァァァ!))
れんげ「これは…BLACKのキングストーンの光なん!」
小鞠「あれを見て!二人が!」
ギルス「この光は…」
G3-X「身体に力が漲る!」
二人もまたキングストーンの光を浴びてパワーアップする。
ギルスは再びエクシードギルスに、
G3-Xもガードチェイサーから超高周波振動ソードのGS-03デストロイヤーとアンカーのGA-04アンタレスを装備して、
G4に再度挑もうとする!
(ナレーション:鈴木英一郎)
エクシードギルス「「ガァァァァ!!」」
G3-X「GS-03、GA-04アクティブ!」
小沢「氷川くん、そんな接近戦の武器を持ち出してどうする気なの?まさか…」
G3-X「小沢さん、僕はあのG4の装着者のオルフェノクを助け出したいんです!
彼は南長官の所為で無理矢理兵器に改造された被害者です、彼を助け出す責任は僕たち警察にあるはず…
だからこの場を僕に預けてもらえませんか?」
氷川はこの状況下にも関わらず、G4の装着者であるクラブオルフェノクを助けようとする。
だがこの状況下ではさすがにそんな無茶な要求は通らないと思った氷川は自分一人でやろうとしたが意外にも…
(ナレーション:鈴木英一郎)
622 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:28:37.99 ID:lH8IJ3p+0
小沢「さっき私は言ったはずよ、『自分の思う通りにやりなさい』って。
あのオルフェノクを助けたいというのがあなたのやりたい事なら構う事は無いわ!やりなさい!!」
V-1「まあ、私たちも援護くらいはしてあげますよ。
氷川さんの我が儘に付き合うのも昨日今日の事じゃありませんからどうぞお好きなようにやってください。」
G3-X「ハイ!!」
蛍「それでいいんですか警察の方々…?」
夏海「いいんだよ!こういう時はノリと勢いで解決だよ!!」
れんげ「大人は結構適当なのん。」
エクシードギルス「「ガァァァァァ!!」」
G3-X「アンカー射出!」
G4「!」
エクシードギルスはギルススティンガーを、それにG3-XもGA-04のワイヤーをG4の身体に縛り付けて身動きが取れないようにした!
エクシードギルス「今だ!俺がヤツの動きを止めている内に早くあのオルフェノクを助け出せ!」
G3-X「ハイ!」
小沢「助け出すならベルトのGバックルよ!
あれに付いている緊急解除スイッチを作動させればG4は動かなくなりオルフェノクを救い出す事が出来るわ!」
G3-X「了解!!」
G4「グゥゥ!!」
身体を固定され身動きの取れないG4に接近するG3-X。
だがG4の戦闘意識は健在で、GM-01改四式を連射してG3-Xが近付くのを阻止する!
(ナレーション:鈴木英一郎)
623 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:29:45.57 ID:lH8IJ3p+0
G3-X「今だ!」
((ガシャンッ!))
G4の緊急解除スイッチを作動させたG3-X!
G4の中から出てきたクラブオルフェノクを受け止めて急いで脱出しようとする。
だが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
((ガシッ!))
G3-X「何だ!?」
既に装着者が離脱したというのにG4の腕がG3-Xの身体を掴んで離そうとしなかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
小鞠「そんな…何であのアーマーみないなのが勝手に動いてるの!?」
夏海「恐っ!まるでホラーだよ!?」
V-1「小沢さん、これはどういう事ですか!」
小沢「これは…G4のAIの所為ね…」
小沢の言う通りこれはG4の仕業であった。
クラブオルフェノクという装着者を失ったG4は新たな装着者を求めてG3-Xこと氷川に目を付ける。
そして彼に憑りつくように迫ってきた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
624 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:30:18.17 ID:lH8IJ3p+0
エクシードギルス「このままじゃ氷川が!」
蛍「氷川さん逃げて!」
G3-X「ダメだ…身動きが取れない!」
G4は装着者を失ったとはいえその力は未だに健在である。
このまま氷川はG4の新しい装着者と化してしまうのか?…と思ったその時であった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
((ドーン!))
((ドシーンッ!!))
蛍「今度は一体何なんですか!?」
夏海「なんか上から落ちてきたよ!」
小鞠「上からって…あーーー!?」
れんげ「あれは確か…」
625 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:31:43.05 ID:lH8IJ3p+0
上から落下してきたのはクウガと戦っていたアークオルフェノク。
アギトと戦っていたドラゴンオルフェノク、それに555が戦っていたギガノイドの三体であった。
ちなみにこの怪人たちが落下してきたおかげでG4の拘束が解けてG3-Xはクラブオルフェノクを連れて脱出する事が出来た。
(ナレーション:鈴木英一郎)
G3-X「助かった、けどこの怪人たちは…?」
小鞠「上でクウガや555たちが戦っていたオルフェノクたちだよ!」
蛍「そうなるともしかして…」
((ブオンッ!))
その時、この地下ゲートにバイクの排気音が響き渡る。
それはこの場所にクウガ、アギト、555のバイクが集結する音であった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
クウガアルティメットF「金のゴウラム合体ビートチェイサーボディアタック!」
一条「相変わらずその名前長過ぎだぞ五代!」
小鞠「クウガに一条さんだよ!」
アギトシャイニングF「今度こそあいつを倒す!」
夏海「アギト!」
555「これでこの戦いに決着を付けてやるよ!」
れんげ「555なん!これでこの世界の仮面ライダーたちが全員集結したのん!!」
G3-X「葦原さん!僕たちも行きますよ!」
エクシードギルス「そうだな、あいつらにだけ任せておけるか!」
そしてG3-Xとエクシードギルスもそれぞれのバイクに乗り込み、ライダーたちはバイクで怪人たちに突進を仕掛けた!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
626 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:33:32.23 ID:lH8IJ3p+0
((ブオオオオオンッ!!))
「「「「ぐわぁぁぁぁぁぁ!?」」」」
蛍「この世界の仮面ライダーたちのオールライダーブレイクが決まりました!」
夏海「よっしゃー!けどまだ怪人たちは生きているよ!」
ライジングビートゴウラム、マシントルネイダー、ガードチェイサー、ギルスレイダー、
そしてオートバジンによるライダーブレイクを決めたライダーたちはバイクから飛び降りて空高くジャンプする!
(ナレーション:鈴木英一郎)
627 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:34:32.91 ID:lH8IJ3p+0
((バッ!))
クウガアルティメットF「え~と、初めましてな人も結構いますよね?」
アギトシャイニングF「そうですね、まだ自己紹介すらしてないような…」
エクシードギルス「そんなのは戦いが終わってからでいいだろ。」
G3-X「えぇ、戦いが終わったらいくらでも時間がありますからね!」
555「じゃあ行くか!!」
628 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:35:03.83 ID:lH8IJ3p+0
蛍「あ、そうだ!今ならファイズブラスターで…」
夏海「こんな時にほたるんが玩具で遊んでる!まったく子供だなぁほたるんは…」
蛍「ち、違います!
このファイズブラスターに夏海先輩が持っていたファイズフォンを取り付けて変身コードを再入力すれば…」
『Standyng by』
『Awakening』
555ブラスターF「うおおっ!俺もパワーアップした!?」
蛍「ハイ完成しました!仮面ライダー555ブラスターフォームです!!」
小鞠「映画で観たのと同じ姿だね!」
れんげ「カッコいいのん!」
卓「」コクッ
パワーアップを終えて既に最後の攻撃の態勢に入るライダーたち。
最後にれんげたちはファイズサウンダーを通じて大きな声である言葉を送った…
(ナレーション:鈴木英一郎)
629 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:35:38.70 ID:lH8IJ3p+0
「「「「「頑張れーーーー!!仮面ライダー!!!!!」」」」」
『頑張れ、仮面ライダー!』
その声援はこの世界の仮面ライダーたちの心に伝わった。そして…
(ナレーション:鈴木英一郎)
630 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:36:56.25 ID:lH8IJ3p+0
555ブラスターF「仮面ライダー…?俺たちが?」
クウガアルティメットF「いいんじゃないかな、みんな仮面ライダーで!」
アギトシャイニングF「そうですね!俺は仮面ライダーアギトで!」
G3-X「僕は仮面ライダーG3-Xですか、悪くはありませんね!」
ギルス「無駄口はもういいだろ!さっさと決めるぞ!」
蛍「ライダーたちが最後の攻撃を仕掛けるみたいですね!」
小鞠「それじゃあ必殺技だね!」
夏海「ライダーの必殺技といえば…」
れんげ「ライダーの必殺技といったらあれっきゃないのん!」
「「「「ライダーキックだね!!!!」」」」
卓「」コクッ
631 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:37:53.79 ID:lH8IJ3p+0
クウガアルティメットF「「うおりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」」
アギトシャイニングF「「ハァァァァァァァァァァ!!」」
エクシードギルス「「ウガァァァァァァァァ!!」」
G3-X「「うおおおおおおおお!!」」
仮面ライダーたちの必殺技ライダーキックが放たれた!
クウガアルティメットFのアルティメットキックを先頭に、
アギトシャイニングFのシャイニングライダーキック、エクシードギルスのエクシードヒールクロウ、
G3-Xのキックと必殺技が…
アークオルフェノク、ドラゴンオルフェノク、ギガノイド、それにG4と怪人たちに次々と炸裂する!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
632 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:38:46.24 ID:lH8IJ3p+0
そして最後に…
蛍「それじゃあ555も…
私がファイズブラスター持っているからボタン押さないと必殺技放てないんですよね。
え~と…確か[5532]のコードを入力してENTERと…」
555ブラスターF「「ダァァァァァァァ!!」」
れんげ「555のライダーキックなのん!」
蛍「あれは…555ブラスターFの超強化クリムゾンスマッシュですね!!
その威力は30tと正直他のライダーと比べると微妙な威力ですが、
ブラスターFのより強化されたフォトンブラッドを叩き込んだ技なのです!!!!」
小鞠「蛍はこんな時でも説明頑張ってるね、えらいえらい♪」
蛍「うへへ、先輩に褒められちゃいました♡」
555ブラスターFの超強化クリムゾンスマッシュが止めの一撃として放たれた!
((ドッガァァァァァァン!!))
仮面ライダーたちの攻撃を喰らい怪人たちは爆散、そこにはオルフェノクの死の証である大量の灰が残っていた…
(ナレーション:鈴木英一郎)
633 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:41:14.62 ID:lH8IJ3p+0
一条「終わったな五代…」
クウガアルティメットF「一条さん、俺…思うんです。
戦ってみてわかったんですけどあのオルフェノクの王はたぶんまだ子供だったんじゃないのかなって…」
一条「子供だと…?」
クウガアルティメットF「はい、それもたぶん善悪も区別できない程の子供じゃあ…
だからあの王はあそこまで冷酷になれたんじゃないのかなって。
でもいつか彼が生まれ変わったら…その時は…」
そんな悔いの言葉を遺すクウガ、それはアギトたちも同じであった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
G3-X「終わりましたね、これでG4システムは跡形も無く破壊できました!」
エクシードギルス「あぁ、これでもう不幸な目に合う人間もオルフェノクもいなくなったわけだ…」
アギトシャイニングF「あのオルフェノク…救う事は出来なかった。」
センチピードオルフェノク「仕方ありませんよ、北崎さんはオルフェノクの中でも特殊な人だったから…」
小沢「全ての者たちを救えるほどアギトもまた全能ではないのよ。
あなたは今回救えるべき者たちを救えた、今はそれだけを考えなさい。」
それぞれの戦いに決着がついた。
彼らのおかげで大勢の者たちが救われた、だが…
もっと他に良い解決の仕方があったのではないかと悔いてならない者たちも少なくはなかった。
そんな中555たちも…
(ナレーション:鈴木英一郎)
634 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:42:22.01 ID:lH8IJ3p+0
555ブラスターF「まったく、道理であれだけ探してない訳だ。
お前らが俺の携帯持って行っちまったんだからな…」
夏海「あはは、ゴメンね…」
れんげ「けど555も勝ててよかったんな!」
555ブラスターF「あぁ、もしかしたらこれはお前らの…」
ロブスターオルフェノク「まだよ!まだ終わってないわ!!
私はオルフェノクと人間が共存する道なんて認めたくないわよ!!」
センチピードオルフェノク「冴子さん…あなたはまだ…」
夏海「おばちゃんまだあんな事言ってるよ、ウチの母ちゃんみたいな更年期障害なんかね?」
ロブスターオルフェノク「それとそこの失礼な子供も許せないわ!!」
蛍「夏海先輩は冴子さんに後でちゃんと謝っておいてください。」
555ブラスターF「まあ何にせよだ、これで全部終わった。あぁ、全部終わったんだ…」
クロコダイルオルフェノク「Yes.チャコオイデ。」
チャコ「ワンワン!」
全ての戦いに決着が着き、これで何もかもが終わった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
635 :
1 [saga]:2014/07/14(月) 23:43:29.44 ID:lH8IJ3p+0
ここまで、これでめでたしめでたしなん
あと何か残ってたような…残ってないような…?
636 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/15(火) 00:01:01.96 ID:EV/6EnXH0
おい、もこみち忘れてるぞ。あと、逃げたスマートレディも。
637 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/15(火) 00:08:16.43 ID:n9Y+uRGYO
お、乙なん…
638 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/15(火) 08:05:13.99 ID:Z8YiRKJko
乙
更年期障害って恐ろしい(違)
641 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:39:23.17 ID:51yA5gfn0
一条「では我々はこの瓦礫の撤去作業を再開しよう!」
クウガアルティメットF「俺たちも手伝います。」
小沢「蛍ちゃん、あなたたちはここで待っているのよ!」
瓦礫の撤去作業を始める大人たち、そんな彼らの姿を見守る中で蛍は何か引っ掛かるものを感じていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
蛍「…」
蛍「そういえば何か引っ掛かっているような…?」
蛍「何でしょうか、このまるで何かがしっくりこないような違和感は…?」
蛍「はて…?」
642 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:41:02.38 ID:51yA5gfn0
何か心に引っ掛かるモノが残る蛍、そんな時…
夏海「どーよ姉ちゃん、これチャコって犬なんだ。ウチらの村じゃ見た事ない犬っしょ!」
小鞠「うわぁ、可愛い♪おいでチャコ!」
チャコ「ワンワン!」
蛍「……チャコと戯れている先輩可愛い♡
じゃなくて!そういえば………翔一さんのレストランにいたはずのチャコがどうしてここにいるんですかーーー!?」
夏海「そりゃ勿論自力でここまで来たんじゃないの?ほら、犬って忠犬多いじゃん!
きっと飼い主を捜して三千里とかって感じだよ!」
蛍「あのレストランからこのスマートブレイン社まで何キロあると思ってるんですか!
私たちだってバイクに乗ってきたのにこんな運動が不向きなチワワが一匹で走ってこられる距離じゃありませんよ!?」
小鞠「え~とつまりどういう事?」
蛍「つまり…誰かがチャコをここに連れて来たんですよ!!」
ようやくチャコがこの場所にいる事に疑問を感じた蛍。
その頃、戦いを終えた555はミナに話しかけようとするが…
643 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:42:51.70 ID:51yA5gfn0
555ブラスターF「ミナ、これで全部終わった。さあ、帰ろうぜ。」
ミナ「まだ…なんだ…」
555ブラスターF「何…?」
ミナ「まだ終わっちゃいないんだ!」
まだ終わってはいない、それはどういう事なのかとミナに問おうとしたがそこに驚く声が…
(ナレーション:鈴木英一郎)
夏海「「おわぁぁぁぁぁ!?」」
れんげ「なっつん!どうしたん!?」
夏海「い、いや…大した話じゃないんだけど…ベ…ベルトがひとつだけ無くなってるんだよね…?」
蛍「それ思いっ切り大した事じゃないですか!無くなったのはデルタのベルト…一体誰が…!?」
不審に思った蛍は辺りを見回すが、大人たちは全員瓦礫の撤去作業をしておりベルトを盗むような者などいるはずがなかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
644 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:43:45.54 ID:51yA5gfn0
蛍「おかしいですね、誰も盗んだような素振りないんですけど…」
夏海「じゃあ一体誰が…?」
蛍「そういえば…
さっきアギトがラッキークローバーの人たちと戦っていた時に真理さんのとこに別働隊を送ったと言ってましたよね!
もしかしてチャコをここに連れて来たのはその別働隊の人たちじゃ…!?」
小鞠「それじゃあ真理さんが危ないよ!?」
夏海「けど別働隊って一体何処の誰なんか全然わかんないじゃんかよー!」
小鞠「ちょっと待って!そういえば確か…」
れんげ「スマートレディが言ってたのん、ミナさんが生き返った時に水原も生き返ったって…
もしかしたら!」
蛍「じゃあまさかベルトを盗んだ犯人は!?」
蛍たちがベルトを盗んだ犯人を突き止めたその時であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
645 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:44:50.72 ID:51yA5gfn0
水原「ハーッハハハハハハ!やった!遂に俺は…王のベルトを手に入れたぞ!!」
蛍「あれは…水原さん!?」
555ブラスターF「お前…どうして…!?」
確かに先ほどのスマートレディとの会話で巧は水原の生存を何気に耳にしていたが、
こうして直で彼が生きている光景を目の当たりにすると驚きを隠せなかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
水原「その女から聞いたはずだろ、俺もオルフェノクとして生き返ったんだよ!
俺はこのベルトが欲しくてスマートブレインに入ったんだよ!変身!!」
『standyng by』
『complete』
デルタ「これだよ、この力!これが欲しかったんだ!!」
そして三本のベルトのひとつであるデルタのベルトを手にした水原は仮面ライダーデルタに変身。
手にした力に実感して喜びに浸っていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
ロブスターオルフェノク「とにかくよくやったわ!
ベルトを取り戻せば私たちオルフェノクにももう一度勝機があるはずよ!!」
センチピードオルフェノク「冴子さん…いい加減に!」
デルタの力を手にした水原を引き入れようとするロブスターオルフェノク。
ベルトさえあればオルフェノクだけの世界を再び作り出せると確信していたからだ。
だが水原の真意は…違った…!
(ナレーション:鈴木英一郎)
646 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:46:12.70 ID:51yA5gfn0
デルタ「Fire!」
((ダンッ!ダンッ!ダンッ!))
ロブスターオルフェノク「イヤァァァァァ!?」
センチピードオルフェノク「冴子さん!?」
クロコダイルオルフェノク「サエコ!!」
デルタ「今まで散々俺の事を見下して扱き使いやがって!誰がお前らオルフェノクどものための世界なんか作るかよ!
それにしてもミスターJ、アンタが飼っているバカ犬の所為で多少面倒な目にあったんだぜ。
俺の事を噛みつくは吠えるわで、まあ飼い主のアンタを見るなりこっちから離れて行ったがな。」
クロコダイルオルフェノク「What?」
れんげ「チャコを連れて来たのは水原だったんな!」
蛍「それにしてもオルフェノクのための世界を作るのが目的じゃないなら水原さんの目的は一体…?」
デルタムーバーでロブスターオルフェノクを撃ったデルタ。
オルフェノクとなった水原が何故同類であるオルフェノクを撃つのか?
疑問を感じる蛍たちだが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
647 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:48:18.27 ID:51yA5gfn0
ミナ「あいつは…水原の目的は…オルフェノクの世界を作る事なんかじゃない!」
555ブラスターF「ミナ!お前…あいつのやろうとする事がわかるのか?」
ミナ「あたし…あいつが以前呟いてた事を思わず聞いちまったんだ。水原の目的は救世主になる事なんだ!」
「「救世主!?」」
蛍「救世主って真理さんが言っていたあの救世主ですか?」
小鞠「けどこの世界の救世主は…」
れんげ「この世界の救世主は555なのん!」
ミナ「そうだ、だから水原は555…いや隆に代わって人間たちの救世主になろうとしているんだ!」
648 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:49:49.56 ID:51yA5gfn0
夏海「ちょ…ちょっと待ってよ!それ意味わかんないよ!?」
555ブラスターF「そうだ、オルフェノクが人間の救世主とか…あいつがそんなお人好しには見えないぞ!?」
デルタ「心外だなおい!
俺は…姿形はこの通りオルフェノクになっちまったが心はずっと人間のままだ!
だからずっと待っていたのさ、ベルトを手に入れてオルフェノクたちを根絶やしにするこの時をな!!」
れんげ「な、何を言っているのか訳がわかんないのん…?
もう戦う必要なんてないのん!みんな仲良くなったのん!!」
れんげの言う通りであった。
少なくともこの場にいる人間とオルフェノクは共存の道を歩もうとしているのだが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
ミナ「あいつは…オルフェノクになった時に狂っちまったんだ!だからあんなわけのわかんない事を…」
555ブラスターF「おい水原!お前の事情なんてどうでもいい!さっさとベルトだけ置いてここから消えろ!!」
水原にベルトだけ置いてこの場から立ち去るように諭す555。
戦力的に見れば今の555ブラスターFにデルタが勝てる見込みは無い。
状況的には水原の不利ではあるが水原とて何の策も無くこの場に現れた訳ではなかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
649 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:50:29.63 ID:51yA5gfn0
デルタ「こいつを見てまだそんなデカい口を叩けるか?」
れんげ「デルタが女の人を抱えてるん!」
蛍「あの女の人は!?」
夏海「おいおい!どうなってんだよこれ!?」
小鞠「そ、そんな…!?」
デルタが抱えている少女の顔を見て驚くれんげたち。
そして攻撃を仕掛けようとした555もデルタが抱えている少女を見て思わず躊躇してしまう!
(ナレーション:鈴木英一郎)
650 :
1 [saga]:2014/07/16(水) 19:53:13.18 ID:51yA5gfn0
555ブラスターF「おい…嘘だろ…何でこんな事に…」
デルタ「わかったか。
この女を無事に返してほしければ大人しくしているんだな!3821、来いジェットスライガー!!」
呼び出したジェットスライガーに乗り込みその場を後にする。
555は追いかけようとするがデルタの支配下に置かれた5機のジェットスライガーがその行く手を阻んだ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
デルタ「わかったら追いかけてくるなよ!うん…?何だこの灰は!?あっち行け!!」
555ブラスターF「おい待て!」
555ブラスターF「頼む…行くな!」
555ブラスターF「真理…真理ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!」
デルタが連れて行った少女、それは巧の友である園田真理であった。
力強く真理の名を叫ぶ555、しかし非情にもデルタを乗せたジェットスライガーは飛び去ってしまった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
652 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/16(水) 20:40:04.20 ID:26iTCoVAO
乙
まさかこんな隠しダンジョンとボスがいるとは……
666 :
1 [saga]:2014/07/17(木) 21:00:47.37 ID:Sc6vK0Zp0
蛍「そんな、真理さんが…」
れんげ「連れて行かれてしまったのん!」
夏海「大変じゃん!急いで助けに行かなきゃ!」
小鞠「けど…あ…あれ!?」
((ドンッ!)) ((ドンッ!)) ((ドンッ!))
「「うわぁぁぁぁぁ!?」」
一難去ってまた一難、その言葉通りにジェットスライガーの攻撃が迫ってきた!
555ブラスターF「クソッ!こいつら邪魔すんな!」
チャコ「クゥ~ン…」
((ガシャンッ!))
れんげ「あぁーっ!チャコが持ってた小瓶を落っことしたん!?」
夏海「今はそんな事気にしてる場合じゃないって!」
卓「」コクッ
そう言いながられんげとチャコを抱えて逃げる夏海と卓。
しかしジェットスライガーは自動操縦で容赦なく襲い掛かってきた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
667 :
1 [saga]:2014/07/17(木) 21:01:37.00 ID:Sc6vK0Zp0
夏海「もうダメー!夏海ちゃん走れない!?」
れんげ「なっつん!諦めちゃダメなん!こういう時こそ…」
クウガアルティメットF「俺たちの出番だね!」
アギトシャイニングF「ハァッ!」
蛍「クウガにアギト!」
エクシードギルス「俺たちも!」
G3-X「忘れないでください!」
小鞠「G3-Xにギルス!」
そして反撃が始まった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
668 :
1 [saga]:2014/07/17(木) 21:02:30.85 ID:Sc6vK0Zp0
「「「「ハァァァァッ!!」」」」
クウガアルティメットFの超自然発火能力!
アギトシャイニングFのシャイニングカリバーによるシャイニングクラッシュ!
G3-XのGXランチャー!エクシードギルスのギルススティンガーが炸裂!!
『Blaster Mode』
555ブラスターF「こいつで最後だ!!」
((ドヴァァァァァァ!!))
そして最後に555ブラスターFのエクシードチャージした、
ファイズブラスター・フォトンバスターモードのフォトンバスターが命中!
駆けつけたライダーたちの活躍で5機のジェットスライガーは見事に大破した。
(ナレーション:鈴木英一郎)
669 :
1 [saga]:2014/07/17(木) 21:03:42.93 ID:Sc6vK0Zp0
555ブラスターF「ようやくぶっ倒したぜ!けど真理が…」
クウガアルティメットF「早く後を追って!」
アギトシャイニングF「そうだ、大切な人は絶対に守らなきゃ!」
G3-X「僕たちはまだ救助活動をしなければいけないので行けませんが…」
エクシードギルス「大事な人なんだろ、行け!!」
555ブラスターF「ありがとな、じゃあここは任せたぜ!」
小鞠「待ってよ~!」
れんげ「ウチも付いて行くのん!!」
夏海「みんな、兄ちゃんがオートバジンに乗れって!これでウチらも真理さんの後を追うよ!!」
卓「」コクッ
蛍「けどさっきのジェットスライガーが足止めした所為で時間が過ぎちゃいましたよ。
もしかしたら既に真理さんはもう…」
こうして555ブラスターFとオートバジン、それにオートバジンに乗り込んだれんげたちはデルタの後を追って飛び立った。
(ナレーション:鈴木英一郎)
670 :
1 [saga]:2014/07/17(木) 21:06:45.89 ID:Sc6vK0Zp0
===
=====
=======
その少し前の事である。
ライダーたちがジェットスライガーを撃破している最中の事であった。
啓太郎「もう…翔一さんも蛍ちゃんたちも…みんなどこ行っちゃったんだよ~!?」
みんなと逸れてしまい、たった一人でスマートブレイン社内を彷徨っていた啓太郎。
するとチャコが小瓶を落とした場所から聞き覚えのある声が…それも…恨みがましく聞こえる奇妙な声が聞こえてきた…
「おのれ…水原ぁ!」
「よくも…」
「よくも真理を…許すものか!絶対に………!!」
啓太郎「なっ…何だあれ!?ひぃぃぃぃっ!?」ガクッ
その得体の知れない何かを目撃してしまい思わず気絶する啓太郎。
実はチャコが落とした小瓶は先ほど野村博士がチャコに託した『変身913発』であった。
その小瓶から流れ出た液体は先ほどデルタに纏わりついていた灰に触れてしまい、
そこからまるで人の形をした何かに姿を変えようとしていた。
そしてそれは蛍たちが持っていた最後のベルトであるカイザギアを手にすると、
サイドバッシャーに乗り込み誰にも知られずに何処かへ立ち去ってしまった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
672 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/17(木) 22:18:08.75 ID:nc8KQHIwO
ヒエッ…
ヤンデレが復活してしまうん…
673 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/18(金) 00:12:18.85 ID:E/0dEw9n0
盛り上がってきたな。木場さんやついでにレオもでてほしいな。
674 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) [saga]:2014/07/18(金) 01:02:33.01 ID:wosLDgnw0
このチートにチートを上塗りしたハイパーチート共に対抗できるのは幻のブレイクフォームさんしかいないな!
675 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/18(金) 02:29:38.19 ID:q5vKHieHo
乙
なんという執念
流石すぎだww
678 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 19:58:46.63 ID:8/VXujD40
~コロシアム~
ここは蛍たちがこの世界に最初に現れた場所であるコロシアム。
既に荒れ果てたこの場所に水原は昏睡状態の園田真理を連れてきていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
水原「ここはあの時、お前が死に損なった因縁のある場所だ。
お前の死に場所に最も相応しい場所だな!さぁ、ここで死ね!園田真理!!」
水原が真理を手に掛けようとしたその時であった!
((ダーンッ!))
一発の銃弾が水原を目掛けて放たれた!
水原はすぐにデルタに変身して難なく避けたがこれは一体誰の攻撃なのかと辺りを見回した。
水原「555!今のは555か!?」
今、自分の邪魔をする者は555しかいないと思った。だが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
679 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 19:59:47.79 ID:8/VXujD40
((ブオンッ!)) ((ブオンッ!))
??「よくないなぁ、女の子を虐めようとするなんて…」
水原「こいつは…555じゃない…?」
サイドバッシャーの排気音を響かせて一人の男がこのコロシアムに現れた。
その姿はかつてエラスモテリウムオルフェノクの魔の手から真理を救出しに来た巧とまさに同じシチュエーションなのだが…
たったひとつ違う事があった。
それは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
680 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:00:16.86 ID:8/VXujD40
??「555?失礼だなキミは、この俺をあんなヤツと見間違えるとは…」
水原「待てよ…お前は!?」
まるで幽霊でも見るような顔で驚く水原!
それそものはず、今水原の目の前にいるこの男は本来なら既に死んでいるはずのあの男なのだから!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
水原「な、何でお前がここにいる!?お前は死んだはずじゃ…」
??「さあね、気が付いたら生き返っていたんだ。
まあそんな事はこの際どうでもいい、ところでキミ…オルフェノクになったんだって?
俺の目の前に現れた薄汚いオルフェノクがどうなるか知らないはずじゃないよな…」
そう言って男はサイドバッシャーからカイザギアを取り出す。
それもテキパキといつも使い慣れている動作でベルトを腰に装着させてカイザフォンに変身コードを入力する。
(ナレーション:鈴木英一郎)
681 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:01:27.66 ID:8/VXujD40
水原「お前は…お前は…何で生きているんだ!草加雅人ーーーーーー!!??」
『standyng by』
草加「だから、知らないと言っているだろうが!変身!!」
『complete』
そして黄色に光るフォトンブラッドに包まれ仮面ライダーカイザがその姿を現す。
装着者の名は草加雅人。
かつて三本のベルトのカイザギアの所有者でもあったが帝王のベルトである仮面ライダーサイガによりその命を断たれた。
しかし野村博士が新開発した『変身913発』の偶然の効果によりこうして意外な形で復活を遂げたのであった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
682 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:02:00.03 ID:8/VXujD40
水原「草加…アンタ本当に草加雅人なのか!?」
カイザ「さっきからそう言っているだろ、まったく相変わらず鈍いんだよキミは…」
水原「あぁ、アンタが復活してくれるなんて願ったり叶ったりだ!
オルフェノクを嫌うアンタなら俺の同志になってくれるはずさ!!」
カイザ「キミの、同志だと…?」
水原「そうだ!
かつて俺たち人間解放軍はオルフェノクたちに何度も襲撃を受けて散々な目に合わされてきた!
あの屈辱の日々はオルフェノクになっても忘れられねえ…
だが今は違う、俺は王のベルトを手に入れてどんなヤツにも負けない強さを手に入れた!
それにアンタのカイザの力があれば俺たちは無敵だ、手を取り合って一緒に戦おうぜ!!」
そう言って水原はカイザに手を差し伸べた。しかしカイザは…
カイザ「……どうもキミの話は矛盾だらけで理解に難しいんだが…
では何故そこにいる園田真理を捕まえてきたんだい?」
水原「あぁ、この女は…
この女の体内にあるオルフェノクの因子はオルフェノクのヤツらが仲間を増やすらしいからな。
生き残っている人間たちが全員オルフェノクになったら大変だから殺しておこうと思ったんだ。
それがどうかしたのか?」
カイザ「なるほど、真理を殺すためにか…ハァ…」
まるで呆れた声でため息をするカイザ、彼は水原に近付きながら誘いに対する返答をする。
それも鉄拳制裁の形で…
(ナレーション:鈴木英一郎)
683 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:02:48.13 ID:8/VXujD40
カイザ「フンッ!」
((バキッ!))
デルタ「がはぁっ!!草加…一体何を!?」
カイザショットを装備して水原にグランインパクトを決めようとするカイザ。
しかし水原も瞬時にデルタに変身したおかげでなんとかそのダメージを防いだ。
(ナレーション:鈴木英一郎)
デルタ「な、何をするんだ草加!俺たちは共にオルフェノクを憎む者!敵じゃないはずだ!?」
カイザ「いいや、お前は既に俺の敵だ!
何故ならお前は既に………俺がこの世で最も忌み嫌う薄汚いオルフェノクじゃないか!!!!」
『ready』
腰に装備されているカイザブレイガンを取り出し斬りかかるカイザ!
最早交渉の余地無しと判断したデルタも応戦、デルタムーバーで撃ち返しながらジェットスライガーのミサイルでカイザを撃とうとしていた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
684 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:03:31.10 ID:8/VXujD40
デルタ「馬鹿なヤツだ草加雅人!こうなればお前を殺すだけ、やれーーーー!!」
((ドーーーーーンッ!!))
ジェットスライガーから放たれたミサイルがカイザを目掛けて命中しようとする。
だが…
カイザ「舐めるな!この程度の修羅場、今までどれだけ乗り越えてきたと思っている!!」
『exceed charge』
カイザブレイガンからミサイルに対して黄色の光弾を放たれ目標をポイントする。
そして動きを拘束されたミサイルにカイザブレイガン・ブレードモードのカイザスラッシュが炸裂した!
(ナレーション:鈴木英一郎)
カイザ「「イィィィィヤァァァァァァ!!」」
((ズバッ!))
((ドッカァァァァァン!!))
ミサイルを逆に攻撃してその身を守ったカイザ、それにジェットスライガーも…
サイドバッシャー「!」
((ガシッ!))
サイドバッシャーがバトルモードとなりジェットスライガーを拘束してその動きを止めていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
685 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:07:44.51 ID:8/VXujD40
カイザ「これでもう小細工は使えないな。まったく解放軍に居た頃からキミは姑息な事ばかりしていたね。
正直見苦しいなと思っていたけどなぁ…」
デルタ「黙れ!!
何故だ…?俺は人間のために行動をしているのに…
俺こそが救世主のはずなのに…どうして誰も俺のやる事をわかっちゃくれないんだ!?
草加!アンタなら…俺と同じオルフェノクを嫌うアンタなら俺の同志になってくれると思っていたのに!!」
カイザ「何を勘違いしているのか知らないが…
俺はキミが救世主になろうがオルフェノクを憎もうが正直どうでもいいんだ。
だがな、たったひとつだけ…お前はやってはいけない事をしてしまった…!」
デルタ「や、やってはいけない事…?」
カイザ「俺の目の前で、真理を殺そうとした事だ!!」
『exceed charge』
カイザ「「ディィィィヤァァァァァァ!!!!」」
デルタ「う…う…うおおおおお!!」
((ガカッ!!))
そしてカイザのゴルドスマッシュとデルタのルシファーズハンマーの互いのライダーキックが激突する!
威力だけならデルタの方が有利なのだが真理を傷つけようとした水原に対して草加の怒りが爆発!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
686 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:10:20.59 ID:8/VXujD40
水原「ぐわぁぁぁぁぁぁぁ!?!?」
カイザのゴルドスマッシュに負けた水原は変身が解けてしまいデルタのベルトは吹っ飛ばされてしまった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
草加「フンッ、デルタのベルトは返してもらうぞ。これは父さんが俺たち流星塾生にくれた物だ。
お前如き薄汚いオルフェノクが扱っていい代物じゃない。そして真理もな…」
真理とデルタのベルトを取り返した草加。
真理を連れてさっさとこの場から立ち去ろうと思ったその時であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
((ザザーッ))
草加「は…灰が…どういう事だ!?」
実は草加が復活する際に使われた変身913発だが未完成であった。
本来なら灰と化した人間を甦らせるなど出来るはずもない事をやってのけただけでも奇跡のはずだが…
それもわずかの時間だけだったようだ。
草加雅人の身体は再び元の灰に戻ろうとしていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
草加「おのれ…せっかく甦ったと思ったのに!」
忌々しく己の身に起こった事を嘆く草加。
だがその傍らには想いを寄せる真理が静かに眠っていた…
草加「真理…忘れないでくれ…俺の事を…お前を救ったのは乾じゃない。この俺…草加雅人だという事を…」
その事だけを言い残して草加は再び灰と化した。
結局このカイザの活躍は誰にも知られる事もなく終わる。
そして眠っている真理の傍らには灰に塗れたカイザのベルトだけが残った…
(ナレーション:鈴木英一郎)
687 :
1 [saga]:2014/07/18(金) 20:12:27.04 ID:8/VXujD40
とりあえずここまで
草加さんの登場&即退場なん
ぶっちゃけ草加さんは子供たちと会わせても悪影響しか与えないのですぐにお引き取り願ったのん
688 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/18(金) 20:21:37.08 ID:hhNSL1VOO
おつのん
さすが草加さんとしか言えないwww
689 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/18(金) 20:56:44.07 ID:E/0dEw9n0
もこみち、見事なやられっぷりだ。乙。
691 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/19(土) 13:43:07.18 ID:kfaGIh/oo
乙
ぶっちゃけすぎだろ
>>1ww草加さんカワイソスww
692 :
1 [saga]:2014/07/19(土) 18:32:38.70 ID:3869/RHR0
水原「うぅ…草加雅人め!よくも…」
先ほどのカイザの攻撃を喰らいながらもなんとか立ち上がった水原…
普通なら間違いなくやられていたはずだったがデルタに変身していたために悪運強く生き残っていた。
するとそこへ後を追ってきた555たちがやってきた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
555ブラスターF「「水原ぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」」
蛍「よかった、真理さんは無事ですよ!」
夏海「それにデルタのベルトと…あれ?何でカイザのベルトまで?」
小鞠「なんかカイザのベルトだけ灰だらけだよね、どうしてだろ?」
卓「?」
れんげ「しかも水原に至っては既にボコボコなのん!一体誰にやられたのん?」
693 :
1 [saga]:2014/07/19(土) 18:34:10.19 ID:3869/RHR0
水原「うぅ…このままじゃやられる…!」
((オォォォォ!))
555ブラスターF「オルフェノクに変化したな!
だがなぁ、真理にまで手を出したお前を許しちゃおけるか!叩き潰してやる!!」
『Blade Mode』
555ブラスターF「ウラァァァァァッ!」
オリーブオルフェノク「ぐっ…!?」
怒りに燃える555はファイズブラスターをフォトンブレイカーモードに切り替え、
水原が変化したオリーブオルフェノク斬りかかる!
さすがの猛攻にオリーブオルフェノクはあっという間に追い詰められてしまい…
(ナレーション:鈴木英一郎)
694 :
1 [saga]:2014/07/19(土) 18:35:02.90 ID:3869/RHR0
555ブラスターF「これで終わりだ!」
蛍「555が足にファイズポインターを装備しました、止めの必殺技にクリムゾンスマッシュを放つ気ですね!」
夏海「よっしゃー!行け555ー!!」
小鞠「真理さんを酷い目に合わせようとしたんだもん!やっちゃえー!!」
れんげ「555!一気に決めるのん!!」
卓「」コクッ
そして555は手に持っていた武器を投げ捨てて、
空高くジャンプしてそのままオリーブオルフェノク目掛けて一気に必殺のクリムゾンスマッシュを決めようとした!
(ナレーション:鈴木英一郎)
555ブラスターF「「ダァァァァァァァッ!!」」
オリーブオルフェノク「まだだ!俺はまだ…終ってたまるか!?」
最後まで足掻こうとする水原。
既に555ブラスターFのクリムゾンスマッシュはあと少しで命中寸前にまで達しようとしていた。
だが次の瞬間、誰もが予想しえないとんでもない事態が起きてしまう…
(ナレーション:鈴木英一郎)
695 :
1 [saga]:2014/07/19(土) 18:36:06.27 ID:3869/RHR0
((グシャッ!))
「「なっ!?」」
蛍「そ、そんな…」
小鞠「555の足が…足が…」
れんげ「グシャッて潰れてしまったのん!?」
夏海「まるで袋に詰めた砂が形を崩したみたいだよ…!」
卓「」コクッ
555ブラスターF「「う…ぐ…うわぁぁぁぁぁぁぁ!!??」」
蛍「なっ…!?」
れんげ「555が急に苦しみ出したのん!」
((バタッ!))
555「う…うぅ…」
蛍「ブラスターFが解除されて元の555に戻ってしまいました!」
れんげ「一体どういう事なのん!?」
まさかの展開、あと一歩でオリーブオルフェノクにクリムゾンスマッシュが命中するかと思っていたが…
突然身体に不調を来した555、これは一体どういう事なのだろうか!?
(ナレーション:鈴木英一郎)
696 :
1 [saga]:2014/07/19(土) 18:37:46.48 ID:3869/RHR0
オリーブオルフェノク「「ハハハハハハ!!」」
れんげ「水原が笑ってるん!何が可笑しいのん!?」
オリーブオルフェノク「これが笑わずにいられるか!こいつはな、この肝心な時に寿命がきちまったんだよ!!」
「「寿命!?」」
蛍「オルフェノクの寿命…そういえば巧さんはアークオルフェノクに大半の生命力を奪われて…」
小鞠「おまけにここまでかなりの戦闘を行って消耗したからそれで…」
555「ふざけんな!こんな肝心なところで寿命が尽きてたまるか…」
なんとか立ち上がろうとする555。
しかし既に右脚に感覚が無かく立ち上がる事は出来なかった、それもそのはず…
乾巧の右脚は既に灰と化してしまい存在してはいなかったのだから。
(ナレーション:鈴木英一郎)
702 :
1 [saga]:2014/07/20(日) 22:03:06.36 ID:5yb8vSlN0
オリーブオルフェノク「まったくツいてないな。
運に見放されて最期は園田真理じゃなくこんな縁も無いガキどもに見届けられながら死ぬなんてよぉ!」
((ジャキッ!))
れんげ「水原が555の武器を手にしたのん!」
蛍「あれはさっき555がクリムゾンスマッシュを決めようとした際に投げ捨てたファイズブラスター!?
だから武器は投げ捨てちゃダメなんですよー!!」
オリーブオルフェノク「せっかくの武器だ!有効に使わせてもらうぜ!!」
((ドガァッ!)) ((バシィッ!!))
555「うっ…ぐがぁぁぁぁぁ!?」
オリーブオルフェノク「どうだ!苦しいか!だがなぁ、俺が殺された時の痛みははこんなモンじゃなかったぜ!!」
オートバジン『!』
オリーブオルフェノク「屑鉄が、お前は引っ込んでろ!」
((バシッ!))
オートバジン『…』
蛍「555を助けようとしたオートバジンが撃たれて吹っ飛ばされてしまいました!」
れんげ「555が一方的にやられているのん!」
小鞠「やめてよー!555に何の恨みがあるの!?」
オリーブオルフェノク「ざまぁ見ろ!この力…そうだ!やはり俺こそが人類の救世主なんだ!!」
ファイズブラスターを手にしたオリーブオルフェノクは、倒れた555に追い打ちを掛けるように攻撃を続ける。
一方的にやられるだけの555、この状況を目の当たりにしている子供たちには目を覆いたがるような光景であった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
703 :
1 [saga]:2014/07/20(日) 22:04:12.14 ID:5yb8vSlN0
蛍「水原さん…一体何でそこまで救世主に拘るんですか!?」
蛍の疑問は最もであった。
既に水原は人間ではなくオルフェノクと化した者、
そんな水原が人間の救世主でありたいという理由が子供たちには理解出来なかった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
オリーブオルフェノク「いいさ、教えてやろう。
この世界がオルフェノクによって支配され…人間はまるで捨てられたペットのようにゴミ溜めのような場所に追いやられた。
誰もが絶望に陥った、そんな時にそこで呑気に寝てやがる園田真理がこう言ってたんだ!」
『555は闇を切り裂き、この世に光をもたらす!』
オリーブオルフェノク「そんな言葉を俺は信じちゃいなかった!
くだらねえ!唯の夢物語だ!この世に救世主なんていやしない!ってな…
だがそんな時…救世主が現れた、この男…乾巧がな!!」
555「俺が…?」
小鞠「それなのにどうして…!」
704 :
1 [saga]:2014/07/20(日) 22:05:43.53 ID:5yb8vSlN0
オリーブオルフェノク「だがこいつは何だ!?
今まで俺たち人間解放軍がオルフェノクたちを相手に血みどろになって戦っていたのに…
何処か戦いとは関係ない場所でぬくぬくと生きていやがった!
俺が…俺の方が…一番戦ってきたんだ!オルフェノクたちとどれだけ戦ってきたと思っていやがる!!」
蛍「それは記憶喪失の所為で…」
オリーブオルフェノク「しかもそれだけじゃない!
こいつは木場勇治たちと同じオルフェノクだったじゃねえか!?
その事をずっと隠していやがった、つまりこいつは仲間の振りをしてずっと俺たち人間の事を嘲笑っていたんだよ!!」
555「…」
オリーブオルフェノク「全てを知った俺は自分がオルフェノクになった身でもオルフェノクたちへの恨みを忘れなかった!
だから俺は決意したんだ!全てのオルフェノクを滅ぼそうとな!!
そうだ、この俺こそが人類の救世主なんだ!!!!」
705 :
1 [saga]:2014/07/20(日) 22:08:21.79 ID:5yb8vSlN0
水原の真意を知った555、それにれんげたち。
だがそれはあまりにも…
れんげ「勝手なん!」
オリーブオルフェノク「なん…だと…?」
小鞠「そ、そうだよ!そんな理由自分勝手過ぎるよ!?」
夏海「だねぇ、ウチよりも自分勝手な人見た事ないわ!」
卓「」コクッ
オリーブオルフェノク「身勝手だと…?ふざけるな!!俺の何が身勝手だと言うんだ!?」
蛍「そんな訳のわからない理想を押し付けている時点でかなりの身勝手じゃないですか!!
私も…転校生だから巧さんの疎外感はなんとなくわかるんです!
自分だけが他の人たちとちょっと違うとこがあるなって、けど…
こまちゃん先輩やれんちょん、それに夏海先輩やお義兄さんはそんな事気にもしないで私を受け入れてくれました!
けど…あなたたちは…
オルフェノクなのに人間との共存の道を選んだ木場さんたちを蔑んでいたじゃないですか!?」
706 :
1 [saga]:2014/07/20(日) 22:09:22.85 ID:5yb8vSlN0
蛍「あの時、解放軍の中で真理さんと啓太郎さん以外みんながオルフェノクの人たちの事を煙たがっていました!
そんな人たちの中でどうやって自分の正体を晒せというんですか!?」
小鞠「蛍の言う通りだよ!
正義のヒーローだって人間だよ!人に言えない事のひとつやふたつくらいあるもん!」
れんげ「巧たちだけが悪かったわけじゃないのん!
歩み寄れなかった解放軍の人たちにも責任はあると思うのん!」
卓「」コクッ
555「お前ら…」
オリーブオルフェノク「何も知らないくせによくも言ってくれたな!こうなったらお前たちから…」
オリーブオルフェノクは標的を555から子供たちに変えようとしていた。
このままでは子供たちの命までもが危うい、だが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
708 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:02:32.53 ID:sPL+4jvt0
((ガシッ!))
オリーブオルフェノク「あん?」
555「ま、待ちやがれ!」
「「555!?」」
そう、今までオリーブオルフェノクに一方的にやられていた555が…
オリーブオルフェノクの足を掴んで離そうとしなかった。
足蹴にしてなんとか離させようとするがそれでも離さない555!
(ナレーション:鈴木英一郎)
オリーブオルフェノク「この死にぞこないが…何のつもりだ!?」
555「やっぱお前…ツラが気に喰わないなと思ってな…
小学校の頃、俺を班長にしたヤツに本当に似てるよ…いや…本人かもな。
そいつの名前も確か……水原くんだった気がするぜ。」
オリーブオルフェノク「ふ、ふざけるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!??」
709 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:04:06.18 ID:sPL+4jvt0
555の煽りに釣られて怒りを露わにし、さらに足蹴を加えるオリーブオルフェノク。
さすがに蛍も呆れ返ってしまうが…
蛍「何故この状況で煽るんですか!?」
夏海「そうだね、ウチもあそこまで煽る事はしないわ…」
小鞠「ちがうよ…たぶんだけど今の内に私たちを逃がそうとしているんじゃ…?」
れんげ「巧は素直じゃないのん!」
卓「」コクッ
しかし555を見捨てて自分たち逃げる事などれんげたちに出来るわけが無かった。
子供たちはこの状況をなんとかできないかと知恵を絞るが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
蛍「何か武器になりそうなものがあればいいんですけど…」
夏海「武器っといっても…水原が555の武器使ってるし…」
れんげ「オートバジンも撃たれてお寝んねしてるん。」
オートバジン『…』
蛍「武器が無いんじゃもう本当に打つ手が無いですよ…」
半ば諦めムードと化す蛍たち。
だがその時、小鞠は懐から今までずっと隠し持っていたある物を取り出した!
(ナレーション:鈴木英一郎)
710 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:09:36.32 ID:sPL+4jvt0
小鞠「武器ならこれがあるよ!これを使って!」
蛍「そ、それは…」
夏海「姉ちゃん!こんな物を一体何処で手に入れたんだよ!?」
小鞠「この場所に最初に来た時に見つけて拾ったの!」
それは確かにこのコロシアムにやって来た時に小鞠が見つけて今まで隠していた物であった。
これを555に渡せば形勢逆転になる、そう考えた子供たち!
(ナレーション:鈴木英一郎)
れんげ「これを555に渡すん、そうすれば逆転なんな!」
蛍「けどこれを使うにはファイズフォンが必要です。」
夏海「また携帯かよ!?
ヒーローって普通武器とか自動的にどこかから勝手に出てくるものじゃないの!?」
蛍「まあそんなメタ発言はともかく、
今ファイズフォンはオリーブオルフェノクが持っているファイズブラスターに付いています。
つまり555にファイズフォンを渡すにはまずオリーブオルフェノクの注意を引かなきゃいけません!」
711 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:10:53.68 ID:sPL+4jvt0
れんげ「注意を引くといってもどうすればいいのん…?」
夏海「そこは夏海ちゃんにお任せだね!おーい!水原!!これが何かわかる~?」
夏海が手にしたのは先ほど取り戻したデルタギアであった。
それを夏海はブンブン振り回し乱暴に扱ってみせた。
オリーブオルフェノク「おいやめろ!ベルトが壊れたらどうするんだ!?」
夏海「へっへ~ん!お前なんかに使われるくらいなら壊した方がマシだよ!」
小鞠「さっすが夏海!お母さんに買ってもらった玩具をその日のうちに壊すなんて得意中の得意だもんね!!」
卓「」コクッ
蛍「それは全然褒められるべき事ではありませんけど…
でも水原さん!早く何とかしないと夏海先輩が本当にデルタギアを壊しちゃいますよ!」
オリーブオルフェノク「このクソガキどもが…!」
さすがにベルトを壊させるわけにはいかない。
そう思ったオリーブオルフェノクが叩きのめした555をそのままに夏海に近付こうとした時であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
712 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:11:40.58 ID:sPL+4jvt0
れんげ「今なのん!」
((ガチャガチャ!))
オリーブオルフェノク「お前…何を!?」
蛍たちがオリーブオルフェノクの注意を逸らしている隙になんとれんげが後ろから回り込んで、
ファイズブラスターに付いているファイズフォンを外していた!
そして外したファイズフォンを急いで倒れていた555のベルトに射し込んだ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
れんげ「555、携帯電話取り返してあげたのん!」
555「お前…けどこれだけでどうしろってんだよ?」
確かにファイズフォンだけでこの状況をどうにか出来るわけにはいかない。
だがそれだけでは終わらない、小鞠が『ある物』を555に投げ込んだ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
713 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:12:18.72 ID:sPL+4jvt0
小鞠「555!これを使って!」
((バッ!))
555「こ、これは…」
蛍「早くそれを使ってください!急いで!」
オリーブオルフェノク「お前ら…もう許さねえ!全員まとめて殺してやる!!」
子供たちの一連の行動に手を焼きとうとう555だけでなく子供たちにまで魔の手を伸ばそうとするオリーブオルフェノク!
だがその時、小鞠から『ある物』を受け取った555がそれにミッションメモリーを装填し展開させた!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
『Ready』
555「水原!!」
((ドスッ!))
オリーブオルフェノク「な…何だ…?」
555がオリーブオルフェノクの腹部を目掛けて何かを刺した!
突如腹部に奇妙な感覚が走るオリーブオルフェノク、それは以前にも感じた事のある感覚であった。
オリーブオルフェノクは恐る恐る先ほど自分の腹部に視線を送る、すると彼が目にしたのは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
714 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:15:03.25 ID:sPL+4jvt0
オリーブオルフェノク「「あ…あぁ…あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!???」」
今までにない叫び声を上げるオリーブオルフェノク。
なんと腹部に刺されたのは剣!それもただの剣ではない。
その剣の名はオーガストランザー!
このコロシアムの地にて死んだ木場勇治が変身する仮面ライダーオーガが使う武器であった!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
オリーブオルフェノク「な…何でこの剣が…あの時…木場が死んだ時に消滅したんじゃ…?」
小鞠「最初にここへ来た時に灰の中から拾ったんだよ!
たぶん木場さんが巧さんのために命を懸けて遺してくれた物なんだよ!!」
オリーブオルフェノク「き…木場だと…?」
555「木場が…俺のために…」
映画の終盤、身を挺して真理を救ったが自らを犠牲にした木場勇治。
青白い炎に包まれ死に行く瞬間、こうなる事を予期していた木場が巧のために命を懸けて武器を遺してくれた。
そしてその武器がオリーブオルフェノクに、かつて誤った事とはいえ木場自身が殺した水原に一撃を加えた。
しかもその木場勇治に刺された時と同じ個所を刺されたとは運命と言っても過言ではないはず…
(ナレーション:鈴木英一郎)
715 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:15:36.62 ID:sPL+4jvt0
??(運命とはまさに皮肉だね…)
オリーブオルフェノク「だ、誰だ!?」
れんげ「水原が叫んでいるのん!」
夏海「誰に向かって喋ってるんだろ?」
それは他の者たちにはまったく聞こえない声であった。
しかし水原にだけは間違いなく聞こえる声、その声の主は水原の目の前に姿を現した…
(ナレーション:鈴木英一郎)
716 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:17:07.82 ID:sPL+4jvt0
木場(やぁ、久しぶりだね。)
オリーブオルフェノク「お、お前は…木場勇治!?」
555「な、何を言ってやがる!木場なんかどこにいるんだ…?」
木場(俺は前にも言ったはずだよ、ベルトはキミには無理だと。乾くんにこそ相応しいってね。)
オリーブルフェノク「うるさい!黙れ!死人が!俺の前にまとわりつくんじゃねえ!?」
木場(やはり、俺やキミじゃダメなんだ。何故ならキミは…)
何か大事な事を言い掛けて木場勇治の幻は消えてしまった。
そしてこの隙に555は最後の力を振り絞り一気に勝負に出た!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
『Exeed charge』
555「「うおおおおおお!!!!」」
((ドバッ!))
オリーブオルフェノク「「なっ…うわぁぁぁぁぁぁ!?」」
555はオーガストランザーの必殺技であるオーガストラッシュを発動!
この技はオーガギアでのみの発動であり、ファイズギアでは本来の力を発揮できないが…
先ほどのカイザとの戦闘で消耗していたオリーブオルフェノク相手にはそれで十分な威力であった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
717 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:17:58.00 ID:sPL+4jvt0
巧「ハァ…ハァ…ありがとな木場、お前のおかげで助かったぜ…」
れんげ「やったのん!555が勝ったのん!」
夏海「これでもうお終いだね!」
水原「ま…待て…」
蛍「待ってください!まだ水原さんが!?」
小鞠「青い炎に包まれながらまだ生きてる!」
卓「」コクッ
巧「しつこいヤツだな、いい加減にしておけよ。」
水原「黙れ…まだ死ねるか…教えろ…何故だ!何故俺は救世主になれない!?
俺だってオルフェノクになってベルトを手にしてそれでも救世主になれないとは…
俺と乾巧…一体何が違うんだ!!」
水原はこの死ぬ間際まで救世主の座に拘っていた。
確かに巧と水原、同じくオルフェノクであってベルトを手にした二人。
一見境遇は似通っているのだがそれでも二人には決定的な違いがあった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
718 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:19:00.55 ID:sPL+4jvt0
れんげ「だって555は…巧は人のために戦ったからなのん!」
小鞠「そうだよ!ここに真理さんを助けにきた時だって…
それに今まで戦ってきたのだって全部誰かのためだもん!!」
夏海「水原は全部自分のためにしか戦ってないじゃん。」
卓「」コクッ
蛍「たぶん真理さんは誰かのために戦う人を救世主だってそう言いたかったんじゃないのでしょうか?」
水原「誰かのために戦う…それが救世主だというのか…?」
((ボォォォォォ!))
落胆したような表情を見せて青白い炎に包まれる水原。
その顔はまるで今まで何かに憑かれていたモノから解放され穏やかな表情を見せていた…
(ナレーション:鈴木英一郎)
719 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:19:59.08 ID:sPL+4jvt0
巧「あいつは…水原は救世主とかいう実体のない何かに憑りつかれていたんだろうな。
もしかしたらあいつは俺自身、もう一人の俺だったのかもしれないな…」
小鞠「そんな事ない!巧さんは巧さんだよ!他の誰でもないもん!!」
蛍「水原さんは自分でも知らない内に身も心もオルフェノクになってしまったんでしょうね。
けど巧さんは身体はオルフェノクでも心は人間だった、それが一番の違いだったんですよ!」
巧「そうか…そうかもな…」
夏海「でもまあ、これで全部終わったね!」
れんげ「でも…巧の身体が…」
巧「どうやら…俺もそろそろらしいな…」
そう言って巧は倒れ込んでしまった。
巧の身体は既に右脚の灰化が止まらずそれが徐々に身体全体に広がり始めている。
最早どうにもならない状況、そこへ先ほどまでスマートブレイン本社地下で救助作業を行っていた啓太郎とミナたちがやってきた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
720 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:31:28.69 ID:sPL+4jvt0
啓太郎「「た…たっくうううううん!!??」」
ミナ「隆!?」
蛍「啓太郎さんにミナさん!」
琢磨「やはり我々はオルフェノクの寿命から逃れられない運命なのですね。」
J「oh…」
夏海「それに琢磨とJのおっちゃんも…」
小鞠「ねえ!なんとかならないの!?
せっかく世界が救われたのにヒーローが死んじゃうなんてこんなの酷過ぎるよ!?」
泣きじゃくりながら必死に巧の事を助けたいと思う小鞠、しかし現実は非情であった。
冴子「助かる手ならあったわ、オルフェノクの王に忠誠を誓ってさえいれば…
けど乾巧はそれを選ぼうとしなかった。これはその選択の当然の結果なのよ…」
夏海「ムッ!おばちゃん!それはいくらなんでも…」
冴子「だからおばちゃんじゃないって言ってるでしょ!」
721 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:33:46.37 ID:sPL+4jvt0
((ガシッ!))
思わず苛ついた冴子は夏海に手を上げようとした。するとどうだろうか、冴子の手が…
((バサァッ))
琢磨「さ、冴子さんの手が灰に!?待ってください!私の手も灰に…」
J「What!?」
蛍「Jさんの手からも灰が!?」
れんげ「どうしてなのん!」
冴子「やはりね、幹部の連中から聞いた通りだわ。
私たちオルフェノクは王が死ぬとまるで連鎖反応を起こすみたいにこうして灰となって死ぬらしいわ。
今頃この世界にいる全てのオルフェノクが同じような目に合っているはずよ。
だから必死だった、たとえ王の奴隷と化そうと生き延びられればそれでいいじゃない!?」
その場にいた全員が静まり返った。
冴子とて好きで王の僕となろうとしたわけではなかった。
オルフェノク全体の未来を想えば王の僕となるのは当然だったのかもしれない…
(ナレーション:鈴木英一郎)
722 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:35:11.82 ID:sPL+4jvt0
巧「だけどよ、そんなの生きていると言えるのか…?」
れんげ「巧!」
冴子「あなた…この期に及んでまだ!」
巧「俺だって死ぬのは恐いさ。
だがな、完全なオルフェノクになったらどうなる?
それは自由も何も無い世界だ、そんな世界で一生懸命生きる事なんて出来るのか?」
小鞠「一生懸命…?」
巧「こんな説教臭いの柄じゃないがよ…
人ってのは生まれてきたからには一生懸命夢を叶えるために生きてかなきゃいけないらしいぜ。
オルフェノクの世界じゃ…それができないだろ…」
ミナ「た…隆!隆!!」
啓太郎「真理ちゃん!起きてよ!たっくんが…たっくんが!?」
言い終えると巧の身体が更に灰化が迫っていた。
啓太郎は真理を一刻も早く起こそうと必死だったが真理はまるで呪いをかけられたように目を開けようともしなかった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
723 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:37:17.97 ID:sPL+4jvt0
小鞠「このままじゃ誰も報われないよ!」
夏海「なんとかならないの!?」
れんげ「でも…もうウチらには何も手がないのん…」
卓「」コクッ
蛍「何か手があれば…555本編をよ~く思い出してみないと!
……ダメです!人を甦らせるなんてそんな事他のライダーシリーズだって出来ませんでしたよ!?
あれ…?待ってください、他のライダーシリーズ?
………そういえば……けどあれはリ・イマジの世界だから可能だったわけだし…この世界でも使えるかどうか…」
小鞠「蛍!何か名案があるの!?」
啓太郎「教えて!何だってするから!」
蛍「一応案はあるといえばあるんですけど…
正直充てになるかどうかわかりませんけどそれには…まず…ミナさんの力が必要なんです。」
ミナ「あたしの力だって…?」
724 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:38:12.14 ID:sPL+4jvt0
そして…
タイガーオルフェノク「本当にこれで大丈夫なのか?」
蛍「た、たぶん。私も初めてですのでどうなるのかわかりませんけど…」
蛍の指示でタイガーオルフェノクに変化したミナ。
タイガーオルフェノクは手から触手を出してそれを巧の身体に括り付ける、すると次の瞬間…
((パァァァァァ!))
巧「う…うぅ…身体が元に戻ってる!?」
啓太郎「よかった!たっくううううん!もう離さない!どこにも行かさないよ!?」
巧「やめろバカ!誤解されるだろ!」
小鞠「けど巧さん元気になって良かった!」
夏海「でもこれどういう事なん?ウチにはさっぱりなんだけど?」
蛍「説明しますとタイガーオルフェノクは本来この映画のパラダイス・ロストの世界じゃなく、
仮面ライダーディケイドの9つのリ・イマジ世界に現れたオルフェノクなんです。
その世界に住むタイガーオルフェノクはラッキークローバーのリーダーで、
なんと死んだオルフェノクを甦らせる力を持っていました!
正直ここはそのリ・イマジの世界とは別世界だからうまくいくか微妙でしたが成功してなによりです!!」
725 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:39:33.62 ID:sPL+4jvt0
琢磨「詳しい事情はよくわかりませんが、それなら私たちにも…!」
冴子「他のオルフェノクたちにもその力を出せないの!」
ミナ「ダメだ…さっきので力を使い切っちまった…」
ミナもこの戦いで相当消耗していた。これ以上酷使すれば彼女の寿命も危なかった…
巧「なんてこった…オルフェノクを助ける事は出来ないのかよ!」
このままでは全てのオルフェノクたちが死に絶えてしまう…
最早何の手段も残されてはいないのか、そう思った時であった!
(ナレーション:鈴木英一郎)
726 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:41:08.92 ID:sPL+4jvt0
クウガ「それなら俺たちの力を使ってよ!」
れんげ「クウガ!」
アギト「そうそう、こういう時こそ俺たちを頼りにしてほしいですね!」
夏海「アギト!」
ギルス「俺たちの力を使えば全てのオルフェノクを救えるかもしれんぞ。」
G3-X「急ぎましょう、もうあまり時間が…」
小鞠「ギルスにG3-Xまで…」
蛍「みなさん…力を貸してくれるんですね!」
「「あぁっ!!」」
クウガ「これ以上誰かの涙を見たくないから!」
アギト「みんなの居場所を守るために!」
ギルス「人間のために!それにオルフェノクのために!」
G3-X「生きる事が…素晴らしいとその事をオルフェノクの人たちにも伝えたいから!」
727 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:43:44.99 ID:sPL+4jvt0
現れた4人の仮面ライダーたちがミナに力を送る、それに巧も…
ミナ「おいバカ!お前はさっき元に戻ったばかりなんだぞ!?」
巧「……せっかくなんとかなるかもしれないんだ。残りの命が少なかろうが、そんなの関係ねぇ!
俺は、俺の今、やれることを!やるだけだ!!だから俺の力も受け取れミナ!!」
((ヴィィィィィィィィ!))
巧の力も受け取りミナの身体は黄金に光り輝いた。
そしてみんなから受け取った力を使いミナはそれをこの世界の至るところに光を届けた。
するとどうだろうか、その光を浴びた者たちの灰化がまるでピタリと止まったではないか!
(ナレーション:鈴木英一郎)
琢磨「と、止まった!僕たちオルフェノクの灰化が止まったぞ!?」
冴子「まさか…あり得ない…」
J「…」
巧「いいや、嘘でも幻でもなんでもねえよ。ミナがやってくれたんだ!」
ミナ「ハハ…こんなあたしでもやれるんだな…」
728 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:44:43.30 ID:sPL+4jvt0
氷川「えっ!本当ですか…?小沢さんから連絡です!
地下に生き埋めになっていたオルフェノクの人たちも身体の灰化が止まったそうです!
これでオルフェノクの全滅は避けられましたよ!!」
「「やったーーーーーー!!」」
オルフェノクの全滅が避けられた事をこの場にいる全員が喜んだ。
それと同時に、恐らく先ほどの光の影響なのだろう…
今まで深い眠りに陥っていた一人の少女が目を覚まそうとしていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
真理「う…うぅ…」
巧「真理!おい真理!しっかりしろ!」
真理「た…巧…?よかった、無事だったんだね!」
小鞠「よかった!真理さんが目を覚ました!」
れんげ「これで本当にめでたしなん!」
夏海「あれ?こういう時ってチューして目覚めるモンじゃないの?」
蛍「平成ライダーの主人公ライダーが恋愛とかあり得ませんから…」
729 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:45:49.84 ID:sPL+4jvt0
ミナ「大事な人が目を覚ましてよかったな隆…これであたしもまた独りに戻れるよ…」
巧「馬鹿言うな!お前みたいなヤツ、一人にしておけるわけないだろ!」
ミナ「え…?でも…」
巧「お前だって俺の大事な友達だ!」
ミナ「バカ…!」
小鞠「なんだかまだ恋の一波乱がありそうな予感が…大人だ!」
蛍「でも平成ライダーで恋愛とかやると受けが悪いんですよね。」
夏海「姉ちゃんは純情過ぎでほたるんは夢無さ過ぎだよ。」
卓「」コクッ
730 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:46:39.32 ID:sPL+4jvt0
れんげ「けどよかったんな!巧!」
巧「あぁ、さっきも言い掛けたがこれも全部お前らの…」
巧が言い掛けたその時であった。
翔一「じゃあみなさん!もう敵も味方も関係ないですし!
これからうちのレストランアギトで平和記念のパーティーをやりませんか!
今日は腕によりをかけてごちそうを作りますからね!!」
啓太郎「哲也さ…いや翔一さんの御馳走か!そういえば翔一さん…あの新作メニューの名前考えましたか?」
翔一「そうだね、実は戦いの最中で決めたんだけど『555スペシャル』ってのはどうかな?
今回の戦いの功労者である555から取ったんだ!」
啓太郎「いいですねそれ!よかったねたっくん!」
731 :
1 [saga]:2014/07/21(月) 02:48:33.33 ID:sPL+4jvt0
巧「別に俺は功労者と呼ばれるような事は何もしちゃいねえよ。
本当の功労者っていうならむしろこのガキたちだろ………あれ?」
「………」
五代「れんげちゃんたちが…」
翔一「消えた…?」
葦原「一体何処へ行ったんだ?」
氷川「きっと家に帰ったんじゃないんでしょうか。
あの子たち何処かの田舎から来たと言っていましたから…」
翔一「残念だな、あの子たちにも俺の新作メニューを食べてほしかったのに…」
巧「あいつら…」
このパラダイス・ロストの世界における全ての問題は解決された。
だがそれと同時にれんげや蛍たちの姿がまるで最初からこの世界にいなかったように消えてしまった。
子供たちは何処へいなくなったのだろうか?
(ナレーション:鈴木英一郎)
733 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/21(月) 09:31:13.12 ID:2JDfz8DWO
乙
めでたしめでたし……になるのかどうかは子供たちの状況次第か
一体どこへ行ったんだあの子たちは……
736 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:06:33.45 ID:oeVd9VbF0
~映画館~
蛍「…」
れんげ「…」
小鞠「…」
夏海「…」
卓「」
気が付けば子供たちは全員、最初に映画パラダイス・ロストを上映していた映画館にいた。
映画館の中は相変わらず蛍たちだけしかいなかったが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
737 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:07:40.10 ID:oeVd9VbF0
蛍「あれ?私たちさっきまでコロシアムで巧さんたちと一緒にいたはずじゃ?」
れんげ「巧たちは一体どうなったのん?」
小鞠「それに他のみんなは?」
夏海「一体何がどうなってんだ!?」
卓「」コクッ
突然映画の世界に行かされたと思ったら今度は何の前触れも無く映画館に戻され…
最早訳のわからない子供たち、するとスクリーンから曲が流れてきた。
蛍「この曲は…仮面ライダー555のOP曲のJustiφ's!
でもちょっと違うかも…もしかして映画用にアレンジされたJustiφ's -Accel Mix-!?」
夏海「カッコいい曲だねぇ。」
卓「」コクッ
小鞠「あれ?曲と同時にテロップが流されてく、もしかしてエンドロールなのこれ?」
れんげ「それだけじゃないのん!映像が流れてくるん!」
れんげの言う通り、ED曲Justiφ's -Accel Mix-と一緒にある映像が流れてくる。
それはれんげたちが去ったパラダイス・ロストの世界のその後の光景であった…
(ナレーション:鈴木英一郎)
738 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:08:56.85 ID:oeVd9VbF0
~医務室~
尾室「「痛だだだだ!?」」
椿「うるさい!このくらい我慢しろ、男だろ!」
小沢「まったく情けないわね、出撃前の最終訓練で足を骨折して入院だなんて。」
北條「まあG5ユニットの指揮は私や一条さんが代わりにやりましたので特に問題は無かったのですが…」
尾室「アハハ、お二人ともわざわざお見舞いに来てくれてすいません…」
夏海『北條のおっちゃんに小沢さんだ!けどこの病室にいるのは誰だろ?』
蛍『尾室さん…さっきは見かけなかったと思ったらまさかそんな理由で不参加だったなんて…
ちなみに治療に当っているお医者さんは椿さん、仮面ライダークウガに出てきた監察医さんですね。
何で監察医の人が治療しているのかはこの際置いておきましょう。』
739 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:10:34.83 ID:oeVd9VbF0
氷川「失礼します、尾室さん大丈夫ですか?」
沢村「どうも。」
小沢「あら氷川くん、あなたも尾室くんのお見舞いに来たのね。けどそっちの彼は誰?」
氷川「彼は沢村刑事、今度僕の直属の部下になった新人です。」
沢村「初めまして、沢村です。
今まではベテランの添野さんの下で働いていたんですけど添野さんが引退したので今度から氷川さんの直属で働く事になりました!
よろしくお願いします!」
北條「添野さん…そういえば彼も定年でしたね。」
小沢「まったく先の戦闘で警察組織も多くの人材を失ったわ。
おまけに南長官はその際に上層部を失脚して本郷警視総監も突然の退職と、
警察組織のトップが二人もいなくなってこれからどうしたらいいのかしら…」
杉田「失礼するよ。」
桜井「みなさん、大変なモノが見つかりました!」
氷川「杉田さんに桜井さん!一体何を見つけたんですか!?」
740 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:11:38.85 ID:oeVd9VbF0
杉田「実は本郷警視総監のデスクに辞表の他に後任についての指示があってな。それによると…」
桜井「後任はあなたなんですよ、小沢さん!」
尾室「小沢さんが本郷警視総監の後任ですって!?」
北條「馬鹿な…いくらなんでもそんな人事はあり得ませんよ!」
杉田「俺もそう思ったが…しかしオルフェノクとの戦いで警察上層部も壊滅状態だからな。
それに下手にオルフェノクに対して差別意識を持つ他の官僚にやらせるくらいなら…」
氷川「そうですね、以前にもアギトを規制する法案が作られそうになったりしましたし…
本郷警視総監の人事もあながち間違ってはいないかもしれませんよ!」
北條「お山の大将とはあなたらしい…」
小沢「あら北條くん、あなたは警視総監の座に興味が無いのかしら?」
北條「結構、あなたが警視庁の警視総監になるなら私は警察庁の次期長官の座を狙うだけですよ。」
尾室「本当、この二人は仲が良いんだか悪いんだか…」
氷川「…ですね、けど小沢さんや北條さんなら人間とオルフェノク分け隔てない世の中を作ってくれますよ!」
夏海『なんか難しい話でよくわかんないけどどういう事なの?』
蛍『夏海先輩にもわかりやすく説明すると小沢さんがスッゴく偉くなったという事です。』
卓『』コクッ
741 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:13:59.79 ID:oeVd9VbF0
~レストランアギト~
((トンカントンカン)) ((カンコンカンコン))
翔一「ふう、こんなモンですかね。ありがとうございますJさん!」
J「OKショウイチ!」
チャコ「ワンワン!」
恵子「二人ともお疲れ様、チャコはお利口だったよ。」
翔一「恵子ちゃん、チャコのお世話してくれてありがとう!」
J「Thank you」
小鞠『アギトの翔一さんとラッキークローバーのJさんだ!お店の看板直してるよ!』
蛍『どうやら翔一さんも心の中にある葛藤を吹っ切れたようです。
それとこの恵子ちゃんも555本編では555に倒されたJさんに代わってチャコの飼い主になった子ですね。
まあパラダイスロストは555の世界ですし彼女が居てもおかしくはないでしょう』
742 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:15:01.63 ID:oeVd9VbF0
れんげ『あ、向うから三人の家族連れがやってくるのん!』
「「「翔一くん!」」」
翔一「あ、みんな…ようこ…いや…お帰りなさい!!」
夏海『この人たち誰なんだろ?』
小鞠『翔一さんの知り合いっぽいけど家族なのかな?』
蛍『この人たちこそ美杉教授一家ですよ、ちなみに真魚さんは後年デンライナーの乗務員になるんですけど…』
743 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:15:41.91 ID:oeVd9VbF0
~レストランアギト(店内)~
冴子「まさか私たちラッキークローバーの生き残りがこうしてレストランアギトで働く事になるなんてね…」
琢磨「翔一さんはここを人間とオルフェノクの架け橋の場にしたいらしいですよ。」
夏海『冴子のおばちゃんと琢磨のおっちゃんだ!』
冴子「……今何か不愉快な事を言われた気が…?」
琢磨「ところで厨房の人たち、早く注文した料理を出してもらえますか!」
野間「ただいま!おいまだか新人!?」
小林「トホホ、何で俺まで…」
れんげ『あの二人ウチとこまちゃんが地下の流星塾で会ったオルフェノクの人たちなん!
よかったのん、二人とも無事だったん!』
小鞠『けど小林って人は野間さんに扱き使われてるんだね、ちょっと可哀想かも…』
蛍『そして彼は後年地獄兄弟に…』
744 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:16:44.99 ID:oeVd9VbF0
~東○アニメーション~
井○「いいかお前ら!世の中平和になったが俺たちアニメ屋の仕事は変わらねえ!
今度の新作アニメはふたりはプ○キュアだ!心して励めよ!!」
「「ハイッ!脚本家の井○敏樹大先生!」」
夏海『何かアニメ作ってる会社が映ってるんだけど?』
蛍『何でこんな場面が映されてるんでしょうね。
それにしてもこのアニメ会社は何で平成ライダーの脚本家がアニメの製作仕切っているんでしょうか?』
スマートレディ「…」
れんげ『あ、スマートレディなのん!』
小鞠『何か机で大量の絵を描いてるね?』
745 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:17:52.35 ID:oeVd9VbF0
○上「コラ新人!何眠り込んでやがる!!」
スマートレディ「あの…お姉さんここに来てからもう三日も徹夜でアニメのセル画描かされてるんですけど…」
井○「馬鹿野郎!ウチじゃ三日徹夜はいつもの事だ!
いいか!今日から新作アニメの製作に1ヶ月は缶詰だからな、覚悟しておけ!!」
スマートレディ「うぅ…
あの子供たちの意見を取り入れて新しいアニメの企画を持ち込んだまでは良かったけど…
その企画をこの会社の連中に奪われてお姉さんは単なる動画マンにされちゃうなんて…
お姉さんは何処で人生を間違えちゃったのかしら…?」
れんげ『スマートレディのお姉さんちょっと可哀想なん…』
夏海『うん、あの脚本家のおっちゃんマジで恐いもんね…ありゃヤクザだよ!』
蛍『そのヤクザこそ平成ライダーの名物脚本家であられる井○敏樹大先生なんですけど…』
746 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:18:39.88 ID:oeVd9VbF0
~海岸~
((ブオンッ!)) ((ブオンッ!))
五代「本当にいいんですか?」
葦原「あぁ、お前に付いて行った方が面白そうだからな。」
小鞠『五代さんと葦原さんだ!二人ともバイクに乗って旅支度してるね。』
れんげ『一体何処へ行く気なのん?』
葦原「俺の事は気にするな、勝手に付いて行くんだからな。それよりも…本当にいると思うのか?」
五代「はい。俺、あのオルフェノクの王の生まれ変わりが絶対にこの世界の何処かにいると思うんです。
あの時は戦う事しか出来なかったけど…もし彼が生まれ変わっていたのなら彼を探して…」
葦原「どうする気だ?」
五代「わかり合えたらいいなって!そう思うんです!」
小鞠『五代さん…』
夏海『あれ?後ろからまたバイクが来るよ、あれは…一条さんだ!それと…後ろに誰か乗ってる?』
747 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:19:57.07 ID:oeVd9VbF0
一条「まったく、二人だけで行く気だったのか?俺も一緒に同行させてもらうぞ!」
五代「一条さん!?けど一条さん警察の仕事は…?」
一条「休職願いを出してきた、今までずっとまともな休みを取ってなかったからな。
それに…お前と冒険の旅に一度は行ってみたいと思っていたんだよ。」
五代「一条さん…ところでこのバイクってTRCS2000ですよね、懐かしいなあ!」
一条「科捜研の榎田さんに頼んで借りたんだ、まだこの世界は何が起こるかわからんからな。」
葦原「まったく俺もだがみんな物好きだな。
ところで…さっきから気になっていたんだが後ろに乗っている子供は誰なんだ?」
??「…」
一条「それがさっきこの辺りで迷子になっていたのを保護したんだが何も喋ってくれなくてな。
どうしたものやら…」
れんげ『ウチと同じくらいの男の子が一条さんのバイクに乗ってるんな!』
748 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:20:28.33 ID:oeVd9VbF0
五代「子供かぁ。俺は五代雄介、よろしくね!キミは?」
照夫「照夫……鈴木……照夫……」
一条「喋った!」
蛍『鈴木…照夫…?どこかで聞いた事あるような名前だけど…まさか!?』
五代「照夫くんかぁ。お父さんかお母さん、それか自分の家はわかるかな?」
照夫「わかんない、気付いたら一人だった…」
五代「そっか、じゃあ俺たちと一緒に行こうか?」
照夫「うん…」
((ブオン!)) ((ブオオオン!))
蛍『そして五代さんのBTCR2000を先頭に三台のバイクが走り出しました。』
れんげ『けど最後に出てきたあの子は何者なのん…?』
蛍『それは、たぶん五代さんは薄々気づいているんじゃない事かな?』
小鞠『どういう事?』
夏海『さあ?よくわかんないなぁ?』
卓『』コクッ
749 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:21:55.12 ID:oeVd9VbF0
~美容院~
ひかる「今日からまた一緒に働けるね、よろしく真理!」
真理「ひかるさん、お久しぶりです!」
ひかる「けどあの真理が解放軍のリーダーやってたなんて驚きだよ!
私なんかあの時はずっと逃げ回っていたのにね…」
真理「いえ…私だって…最終的に全てを解決してくれたのは巧たちのおかげだし…」
添野「おい!早くしてくれんか!こっちはこの店のお客第一号なんだぞ!?」
ひかる「はいはい、わかりました!」
小鞠『真理さんだ!けど何で床屋さんで働いてるの?』
蛍『真理さんの夢は美容師になる事ですから。
現にパラダイスロストの映画でも巧さんの髪を切っているシーンがありましたからね。
ちなみにこのひかるさんとそのお父さんは555本編に出てきた人たちです。』
750 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:22:59.25 ID:oeVd9VbF0
~西洋洗濯舗 菊池~
啓太郎「フンフンフ~ン♪」
夏海『啓太郎だ!でも何でアイロンかけてんの?』
蛍『啓太郎さんの実家は洗濯屋さんですから、けど一人でやってるみたいですけど他には誰もいないのかな?』
「…!」
「…!?」
啓太郎「隣からか…もう、あの二人また喧嘩してるのかな?」
小鞠『喧嘩って何だろ?』
夏海『もしやまだオルフェノクとの戦いが!?』
751 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:24:30.27 ID:oeVd9VbF0
~靴屋~
巧「こうして…こうっと!」
ミナ「隆!今日もお前の作った靴が売れたぜ!お前もううちの跡継になれって!マジで!」
巧「バカ!俺は臨時でやってるだけだ。まあたまには靴作りも悪くはないけどな…」
真理「ちょっとミナ!また巧をそっちに引っ張り込んで!
巧は啓太郎の店の従業員なの!いつもいつも巧をそっちに連れ込むのやめなさいよね!
ていうか隆じゃなくて巧なんだから!いい加減隆って呼ぶの直しなさいよ!」
ミナ「うるさいな!あたしにとってこいつは隆なんだよ!
ていうかあの洗濯屋で働いても時給100円にしかならないじゃんか!
そんなぼったくりの店ならうちで働いた方がよっぽどマシじゃないかよ!?」
れんげ『100円は酷いのん…』
夏海『ウチだってお小遣い1000円は貰ってるからね。』
蛍『ちなみに巧さんの時給が異様に低いのは555本編でバイクの違反の罰金を啓太郎さんに肩代わりしてもらったからです。』
752 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:25:33.51 ID:oeVd9VbF0
啓太郎「ハイハイ!ストップ!ストーップ!!
真理ちゃんもミナちゃんもそこまで!もう、たっくんも二人の喧嘩を止めてよ!?」
巧「こいつらの喧嘩なんていつもの事だろ。
それよりもお前…その洗濯の終った服持ってどうしたんだ?配達にでも行けってのかよ?」
啓太郎「あぁ、これは…蛍ちゃんたちの服だよ。」
夏海『あぁーーーー!?間違いない!あの服はウチらの服だ!!』
蛍『そういえば私たち啓太郎さんに半ば無理矢理着替えさせられて元の服は預けっぱなしでした!?
どうしょー!お洋服失くしたなんて知られたらママに怒られちゃう!?』
卓『』コクッ
巧「あいつらか、結局れんげたちが何処へ帰ったのかわからないんだよな。今頃どこでどうしているのやら…」
蛍『こうして元の世界に戻ってあなたたちの映画を観ていますよ~!』
夏海『お願いだから服返して~!このままだと母ちゃんに怒られるよぉ~!?』
いつの間にか元の世界に戻ってきた蛍たち。
自分たちの服を返せと映画館で大声で叫んでいた時であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
753 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:26:45.67 ID:oeVd9VbF0
「「ええいっ!うるさいぞ!!映画は静かに観るものだろう!!」」
小鞠「うわわっ!?ご…ゴメンなさい!」
夏海「やべっ!怒られちゃったよ!」
蛍「おかしいですね、私たち以外の観客なんていないと思っていたのに…?」
れんげ「みんな最前列を見るん、三人の人影があるのん!」
れんげの言う通り、先ほどはいなかったはずのスクリーンの最前列に三人の人影があった。
その正体は…
(ナレーション:鈴木英一郎)
754 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:29:59.53 ID:oeVd9VbF0
レイト「レイナお姉ちゃん、今の映画面白かったね!
あの仮面ライダー555パラダイス・ロストの続編が観られるなんて最高だよ!!」
レイナ「そうねレイト。私にはよくわからないけど、こういうモノなのかしら?」
そこにいたのはレイトとレイナと呼ばれる二人の少年と少女の姿があった。
そしてもう一人は…
シネマ「どうだったレイトにレイナ、あの仮面ライダー555パラダイス・ロストの続編。
今度は人間だけでなくオルフェノクまでがスマートブレインに追われる身になってしまい…
主人公乾巧はあのパラダイス・ロストの映画の後、突然囚われの身に!?
人々は絶望に追い込まれるがかつての仮面ライダーたちが駆けつけて巧を助け出し555が復活するというまさに渾身の出来!
そしてこの映画のタイトルはその名も『仮面ライダー555・運命の日』だ!!」
レイト「アハハ!凄いやシネマ!!」
それにシネマと呼ばれるシルクハットを被った奇妙な怪人の姿まであった。
これはどういう事なのだろうか?
(ナレーション:鈴木英一郎)
755 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:31:20.69 ID:oeVd9VbF0
夏海「な、何…あいつら?ここってただの映画館じゃないのかよ!?」
小鞠「ここって確か『テトラ座』っていう映画館だよね。この辺りで昔からやってる唯一の映画館だし…」
れんげ「あのレイトとレイナは姉弟なん?」
蛍「たぶんそうだろうね、レイトっていう男の子がお姉ちゃんって呼んでましたし…
それにしても今の会話の内容を聞くとあのシネマとかいう怪人が映画を作ったという話ですけど…
それならちょっと話があります!」
小鞠「え?ちょ…ちょっと蛍!近付いちゃダメだよ危ないよ!?」
756 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:32:04.24 ID:oeVd9VbF0
シネマたちの前に近寄った蛍は意を決してある事を言ってのけた。
蛍「あの!ちょっといいですか!!」
シネマ「おや?お前たちは…
先ほど出演者が不足しているからエキストラ代わりに映画の世界に入れた子供たちじゃないか!
そうか、映画が終わったからこっちの世界に戻ってこれたんだな!」
夏海「ハァ?それじゃあアンタがウチらを映画の世界に連れて行ったわけ!?」
レイナ「そうよ、シネマの目的は子供たちが見て楽しめる映画を作る事。
そのためならシネマはどんな手段も厭わないわ…」
れんげ「じゃあウチらは…」
小鞠「その映画作りの手伝いをさせられていたって事!?」
事の真相を知り驚くれんげと小鞠。
だが蛍はそんな事よりも大事な事をシネマに問い質していた!
(ナレーション:鈴木英一郎)
757 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:33:22.57 ID:oeVd9VbF0
蛍「そんな事はどうでもいいです!それよりも…
どうして最初に私たちに10年前の映画を観せたんですか!?
本当なら私たちは今日、仮面ライダー大戦の映画を観に来たはずなんですよ!!
その分の料金を返してください!!」
夏海「そういえばすっかり忘れていたけどウチら本当は仮面ライダー大戦っていう映画を観に来たんだっけ?」
シネマ「まったく何を今更…
お前たちだって存分に楽しんだんだろう、だから料金の返却は認められない!」
蛍「そんな…」
夏海「まあウチら、一応最後まで観ちゃったからね…」
レイト「それにこの映画館じゃその仮面ライダー大戦って映画はやってないよ。」
レイナ「このテトラ座で取り扱っている映画は『仮面ライダーアギトPROJECT G4』~
『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』までよ。
その映画は取り扱っていないわね。」
蛍「そんなあ~、
じゃあこの映画館に来たのは最初から無駄足だったんじゃないですか…う゛え゛え゛え゛~ん!」
小鞠「ほらほら、蛍泣かないの。」
蛍「先輩~♪」
758 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:34:21.90 ID:oeVd9VbF0
れんげ「ウチは面白かったんな、知らないヒーローたちとお話できて楽しかったのん!」
レイナ「そう、良い事だわ。」
シネマ「どうだった、私の最高傑作は?さあ、大勢の観客たちよ!盛大なる拍手を送ってくれ!!」
「………」
レイト「誰も拍手をくれないね。」
夏海「ていうか観客もウチらしかいないし…」
シネマ「な、何故だ?どうしてダメなんだ!?
一体何が駄目だというんだ?敵が弱すぎたか…?それとも脚本に問題があったか!?」
れんげ「シネマが何かブツブツ呟いてるのん?」
レイナ「これは…まずいわ!あなたたち早くここから逃げなさい!?」
夏海「逃げろってどういう事?」
シネマ「いいや!もう遅い!!」
759 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 18:35:58.06 ID:oeVd9VbF0
((ガシャンッ!))
何かが閉まる音が館内に響いた。
それはこの映画館の出入り口の扉が固く鍵を閉められた音であった。
つまりシネマの手によりれんげたちはこの映画館に閉じ込められてしまったのだ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
蛍「大変です!この映画館から出られなくなっちゃいました!?」
夏海「ちょっとちょっと!何するんだよ!?」
シネマ「何をするだと?お前たちの所為だろうが!お前たちが俺が作った最高の映画の邪魔をするからだ!!」
れんげ「映画の邪魔をしたってどういう事なん?」
シネマ「本当ならこの映画は人間とオルフェノクは和解などせずオルフェノクを滅ぼして終わるはずだった!
それなのにお前たちが要らぬ介入をした所為でオルフェノクまで助かる事になってしまい…
その所為で観客が入らなくなってしまったに違いないからだ!!」
「「えぇーーーーーっ!?」」
とんでもない言いがかりを付けられるれんげたち。
さらにシネマは自らの力である者たちを召喚しようとしていた、その者たちとは…
(ナレーション:鈴木英一郎)
761 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/22(火) 18:42:45.22 ID:Tm7pfyM1o
乙です
エンドロール部分をJustiφ's accel mixを聞きながら見ると感慨深い気持ちになったぜ
762 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/22(火) 19:54:35.41 ID:fLrXJiz6O
乙
ライダー大戦見に来てたってすっかり忘れてた
763 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/22(火) 20:05:26.62 ID:t4BmBWFn0
もう一波乱あるのかな。乙。
764 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/22(火) 20:50:25.64 ID:/1s7GGSao
乙
おばさんの地獄耳は怖いなぁ
767 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:38:05.18 ID:oeVd9VbF0
シネマ「出でよ!仮面ライダーサイガ!そして仮面ライダーオーガ!!」
サイガ『…』
オーガ『…』
蛍「あれは…帝王のベルトの…劇場版ライダーの仮面ライダーサイガに仮面ライダーオーガ!?
けどどうしてここに?」
レイナ「彼らは本物ではないわ。
あれはシネマが作り出した本物に瓜二つな『シャドウフィルムライダー』たちよ。」
レイト「そんな…シネマやめてよ!僕はこの映画面白かったよ!?
それなのにこの子たちを虐めるなんてそんな事しちゃダメだよ!!」
シネマ「いいや、映画は完璧でなければダメだったんだ。
その証拠に観客は誰も集まりもしない…これではダメだ!ダメなんだ!!
それに、こうなったのもこの映画館に勝手に入り込んできたお前たちの所為だ!
この償いは命で贖ってもらおうか!!」
夏海「ちょっとちょっと!それタダの濡れ衣じゃん!?
大体こんな寂れた映画館に大勢の観客が集まるとかかなりの無茶ぶりだよ!!」
小鞠「だよね、この辺り少子化の影響で子供も減ってきてるし…」
れんげ「大体ウチらだって子供なのん!!」
蛍「そうですよ!子供たちに楽しい映画を観せたいのにその子供たちを襲うっておかしいじゃないですか!!」
卓「」コクッ
768 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:38:58.80 ID:oeVd9VbF0
シネマ「黙れ!こうなったのも全部お前らの所為だ!オーガ!サイガ!やれ!!」
オーガ、サイガ『『ア゛ァァァァ!!』』
蛍「あわわ…オーガとサイガが…」
れんげ「心配ないのんほたるん!これを使って555に助けを呼ぶん!」
小鞠「そ、それって…」
れんげたちの前に迫りつつあるオーガとサイガ!
だがその時、れんげはある物を持ち出して子供たち全員が声を高くしてこう叫んだ!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
769 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:39:27.35 ID:oeVd9VbF0
「「「「助けて555!!」」」」
シネマ「馬鹿め!ここは既に現実世界、お前たちの声など映画世界にいるライダーに届くはずがないだろ!」
夏海「それはどうかな?れんちょんが持ってる物をよ~く見てみ!」
レイナ「アレはもしかして…携帯電話?」
レイト「ただの携帯電話じゃないよ!あれは555の使うファイズフォンだ!けどどうしてファイズフォンがここに…?」
れんげ「あの戦いが終わった後、ウチが間違って持ってきてしまったのん。」
シネマ「だから何だというのだ?俺の許可なくしてライダーが現実世界にやってくるはずがない…!」
770 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:40:20.71 ID:oeVd9VbF0
その時であった!
((ドルンッ!)) ((ドルンッ!))
スクリーンから激しい排気音が唸りを上げていた。
その音は次第に高くなりそして…
((ブオオオオン!))
巧「待て!!」
れんげ「巧!」
小鞠「本当!巧さんだ!」
夏海「やったー!連絡が繋がったんだ!」
卓「」コクッ
蛍「巧さんがオートバジンに乗ってスクリーンの中から出てきました!!」
771 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:41:22.92 ID:oeVd9VbF0
シネマ「馬鹿な…この俺の許可もなく映画の世界からやって来ただと?一体何故だ!?」
巧「さあな、だがこれだけはわかるぜ。お前が子供たちを虐めようとする悪い怪人だって事はな!」
れんげ「巧!ファイズフォンを返すのん!」
ファイズフォンを返してもらった巧。
そして腰にファイズのベルトを装着すると映画のスクリーンにあったように変身ポーズを取ろうとする!
(ナレーション:鈴木英一郎)
『Standyng by』
巧「れんげ、お前たちには借りを作りっぱなしだからな!今からまとめて全部返してやる!変身!!」
『Complete』
レイト「見て見て!お姉ちゃん!仮面ライダー555だよ!あの仮面ライダー555が僕の目の前で変身したよ!!」
レイナ「よくわからないけど、嬉しいのねレイト。」
シネマ「お前!俺の映画の登場人物のくせにこの子供たちの味方をする気か!?」
555「映画はもうエンドロールに入ってるんだろ。
ならいつまでも観客の子供を映画館に閉じ込めておくな!さっさと家に帰してやるんだな!!」
772 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:43:45.58 ID:oeVd9VbF0
シネマ「うるさい!黙れ!こうなれば子供たちは後回しだ、まずは555を倒せ!オーガ!サイガ!!」
オーズ『アァァァァ!』
サイガ『ウゥゥゥゥ!』
れんげ「映画に出てきたライダーたちが555に襲い掛かろうとしてるのん!」
小鞠「さすがに2対1じゃ不利なんじゃ…」
555に襲い掛かるオーガとサイガ!
だが二人の劇場版ライダーを相手に555は互角の戦いをしてみせた!
555「ダァッ!オラァッ!」
オーガ『グゥッ…!』
サイガ『ヌゥッ…』
シネマ「何故だ?この劇場版ライダーたちは魂こそないが力は本物と一緒なはず…
それなのに何故555一人を満足に倒せんのだ!?」
773 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:44:16.71 ID:oeVd9VbF0
蛍「そんなの簡単です!ここにいる555が本物の仮面ライダーだからですよ!!」
小鞠「そうだよ!偽物のオーガやサイガなんて555の敵じゃないよ!」
夏海「大体ヒーローモノで再生怪人なんて弱っちいのが相場じゃん。」
卓「」コクッ
れんげ「555!悪いライダーたちをやっつけちゃうんな!!」
555「あぁ、こんなヤツら10秒で蹴りをつけてやる!」
そして555は右手に装備されている腕時計型コントロールデバイスのファイズアクセルのミッションメモリーを、
ファイズフォンに装填させて仮面ライダー555アクセルフォームを発動させる!
(ナレーション:鈴木英一郎)
774 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:44:57.16 ID:oeVd9VbF0
『Complete』
555アクセルF「ハッ!」
蛍「555の胸の装甲が開いて…555アクセルFが現れましたよ!」
れんげ「555!行っくのん!!」
555アクセルF「行くぜ!」
775 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:46:08.95 ID:oeVd9VbF0
『Start Up』
ファイズアクセルから発せられる電子音と共に555アクセルF以外の者たちの動きが全て止まった。
いや、止まったのではない。555アクセルFだけが超高速で動いているのだ。
555アクセルFはファイズショットを装備してオーガとサイガ目掛けてアクセルグランインパクトを放つ!
(ナレーション:鈴木英一郎)
555アクセルF「ラァッ!!」
((ドガッ!))
超高速で吹っ飛ばされる二人のライダーたち、恐らく自分たちが何故吹っ飛ばされたのかそれすらもわからないのだろう。
そして次に555アクセルFは武装をファイズエッジに変えて標的をサイガに定めた!
555アクセルF「デヤァッ!」
((ズバッ!))
超高速の中で無数の斬撃がサイガに襲い掛かる。
次の瞬間、サイガは自分でも気付かぬうちにアクセルスパークルカットに一刀両断されていた!!
(ナレーション:鈴木英一郎)
776 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:47:44.36 ID:oeVd9VbF0
555アクセルF「最後はお前だ!」
オーガ『…』
武装をファイズポインターに装備して555アクセルFはオーガに突進していった!
だがオーガも負けてはいられない、なんとかこの超高速の中で防御の構えを取ろうとする。
だがそれは…まったくの無駄だった…
555アクセルF「「ダァァァァァァッ!!」」
オーガ『!?』
オーガの周囲に突然円錐状の赤い光が連続で出現した。
そしてその赤い光はオーガ目掛けて四方から全て叩き込まれた!!
オーガ『ガ…グゥ…!ヌヌヌ…』
555アクセルF「無駄だ!お前なんざ本物の木場とは全然違うんだよ!この空っぽの人形野郎が!!」
777 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:49:30.08 ID:oeVd9VbF0
『3』 『2』 『1』
『Time Out』
オーガ『グワァァァァ!?』
サイガ『ガァァァァァ!?』
アクセルフォームの10秒間の起動が終わった。
それと同時に赤い二つのφマークがオーガとサイガに浮かび上がり、
次の瞬間二人は555の赤いフォトンブラッドのエネルギーにより消滅した!
(ナレーション:鈴木英一郎)
778 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:50:34.37 ID:oeVd9VbF0
シネマ「な…オーガが!サイガが…!?おのれ…555!よくも俺の邪魔をしてくれたな!!」
巧「まだやるなら相手になってやる、だがその前に子供たちはもう家に帰してやれ。」
レイナ「そうね、この子たちは偶然この映画館に迷い込んできただけよ。
シネマ、あなただってこれ以上自分の映画作りを邪魔されたくないのならここは大人しく帰してあげるべきだと思うわ。」
レイト「そうだよシネマ、きっとこの子たちの家族も心配しているよ。」
シネマ「フンッ、まあいいだろう。おいお前たち!特別にこの映画館から出してやろう!」
夏海「やれやれ、これで帰れる。母ちゃんの雷が落ちずにすみそうだよ…」
レイナ「それはどうかしら?たぶんあなたたちの親御さんたちは今頃血相変えていると思うわ。」
卓「?」
蛍「それってどういう事ですか?」
レイナの奇妙な言葉に疑問を抱く蛍。
そんなやり取りが行われている中でれんげと小鞠が巧にお別れの言葉を告げていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
779 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:51:53.39 ID:oeVd9VbF0
れんげ「じゃあ…今度こそ本当にお別れなんな…巧…」
小鞠「なんだか寂しくなるね…」
巧「よせよ、湿っぽいのは嫌いなんだ。それと啓太郎から預かってきた物があるが…
ほら、汚れてたお前らの服だ。」
蛍「よかった、ありがとうございます!うわぁ、スッゴイピカピカですね!
こんなに真白く洗濯なんてうちのママだって出来ませんよ!?」
夏海「本当だ!ウチの母ちゃんに見習わせたいくらいの驚きの白さだよ!」
卓「」コクッ
巧「俺の夢は世界中の洗濯物を真っ白にする事だからな。今度店に来たらまた洗濯してやるよ。」
れんげ「ウチも洗濯してほしかったんな。」
巧「また今度な、それとスクリーン観てみな。面白いモンが映ってるぜ。」
「「面白いモノ?」」
エンドロールが映し出されているスクリーン。
そこにあるテロップが出された、それは…
780 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:53:04.21 ID:oeVd9VbF0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[特別出演]
一条蛍
宮内れんげ
越谷小鞠
越谷夏海
越谷卓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏海「何これー!映画のエンドロールにウチらの名前が出されてるよー!?」
れんげ「凄いん!ウチ感激なのん!!」
小鞠「映画に私たちの名前が載ってるとか村中の自慢になるね!!」
卓「」コクッ
蛍「でもどうせこの映画はこの映画館でだけ公開されてるだけだから誰にも知られないと思いますよ…」
エンドロールに記載された自分たちの名前に驚く子供たち。
だがそれだけではない、あのパラダイスロストの映画と同じく最後に観客たちにあるメッセージが綴られていた。
そのメッセージこそ…
781 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:54:03.24 ID:oeVd9VbF0
【THANK YOU! Non Non Biyori!】
782 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:55:04.78 ID:oeVd9VbF0
小鞠「私たちに向けてのメッセージだ!」
れんげ「サンキューなのん!」
卓「」コクッ
夏海「けどのんのんびよりって何だよ?」
蛍「夏海先輩、自分たちが出演している作品の名前くらいちゃんと憶えておきましょうね…」
巧「これで借りは全部返したぜ、じゃあもう帰れ。親が心配してるぞ。」
レイナ「急いでここを立ち去りなさい、シネマの気が変わらないうちにね…」
レイト「でも僕たちはこれからどうなるの?」
レイナ「心配要らないわレイト。
この子たちみたいに私たちにもきっと助けに来てくれるヒーローが現れるはずよ。」
れんげ「じゃあバイバイなのん。」
小鞠「また会おうね巧さん!」
夏海「映画面白かったよ!」
卓「」コクッ
巧「あぁ、じゃあな!」
別れの言葉を告げながらこの映画館の扉を閉めようとするれんげたち。
そんな中、シネマは未だに先ほどの映画についてブツブツと文句を呟いていた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
783 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:56:46.27 ID:oeVd9VbF0
シネマ「何故だ…一体何故…!?」
蛍「あの、ちょっといいでしょうか?」
シネマ「うん?何だ?」
蛍「さっきの映画なんですけどクウガ、アギトとあったのにどうして龍騎は出なかったのかなって疑問があったので。
何か理由があるなら聞いてみようかなと…」
シネマ「龍騎!?平成ライダー3番目の仮面ライダー龍騎か!!
確か物語を作る段階で龍騎の世界観は合わなかったので除外してしまったが…
そうか、わかったぞ!観客たちが集まらなかったのは全てのライダーたちが集まらなかったからだ!!
ならば次に作る映画は全てのライダーたちが集結する映画を作ればいいのだ!!」
蛍の助言を聞いて新たな映画作りに意欲を出すシネマ、果たしてシネマは理想の映画を作る事が出来るのだろうか?
(ナレーション:鈴木英一郎)
784 :
1 [saga]:2014/07/22(火) 23:57:42.84 ID:oeVd9VbF0
~外~
夏海「いやぁ、やっと映画館から出られたよ。
うわっ!もう夕方じゃん!?こりゃ家に付く頃には真夜中だな…」
小鞠「それにしてもこのテトラ座の映画館だけど…あのレイトくんとレイナさんはどうなっちゃうのかな?」
れんげ「きっと仮面ライダーたちが解決してくれるんな!」
蛍「そうだといいんですけど、あれ?向うから三人の男の人たちがやってきましたよ?」
蛍たちが言うように三人の男たちがやってきた。
その男たちの内の一人は青い服に『鎧武』という文字が書かれた服を着た青年。
もう一人が同じく青いパーカーを着た高校生くらいの少年。
それに黒と赤のロングコートを羽織った青年の奇妙な出で立ちをした三人組であった。
(ナレーション:鈴木英一郎)
小鞠「何だろ?あんな格好した人たち村じゃ見た事も無いね?」
夏海「本当だ、何かお祭りの時の踊りの衣装みたいだね。」
れんげ「踊り?ウチも踊りしたいのん!」
蛍「シッ!みなさんあまり大声で言うと聞こえちゃいますよ!?」
785 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:01:17.82 ID:kxXIdGsh0
三人の男の奇妙な出で立ちに驚きを隠せない子供たち。
その時であった、青い服を着た青年が蛍に話し掛けてきた。
(ナレーション:鈴木英一郎)
??「なあお嬢ちゃん、俺たち『テトラ座』って映画館を探してるんだけど何処にあるか知らないか?」
蛍「テトラ座?それって今さっき私たちが居た映画館の名前じゃ?」
??「紘汰さん、ちゃんと前を見た方がいいですよ。
ほら、正面にある古い建物。ここが僕たちが探していた映画館テトラ座ですね。」
??「フンッ!いかにも弱者が営んでいそうな映画館ではないか!
葛葉!この俺をこんな弱者が蔓延る映画館に連れてきてどうしようというのだ!?」
??「いや…俺はただこの映画館のタダ券のチケットが手に入ったから舞とミッチの三人で観ようと思ったけど…」
??「舞さんが病気で来られなくなってしまったので偶然暇を持て余していたあなたを連れて来ただけですよ。」
??「まったく貴様らは…
この俺をそんなしょうもない理由で連れて来たというのか!?
俺は忙しい身だ、貴様らみたくそんなくだらん事に時間を割いている暇など無い!!」
??「落ち着けって戒斗!今から帰ったってしょうがないだろ!
ほら、上映時間も差し迫ってるし帰るなら映画観てからにしようぜ!」
??「よかろう、精々この俺を楽しませる映画を観せてみるがいい!!」
そんなやり取りをしながら三人の男たちは映画館に入って行った。
小鞠はこの男たちを止めようとするが…
(ナレーション:鈴木英一郎)
786 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:03:43.12 ID:kxXIdGsh0
小鞠「入っちゃダメだよ!この映画館には…」
蛍「待ってください先輩!」
小鞠「何で止めるの蛍?だってシネマが…」
蛍「もしかしたらですけど、それはあの人たちが解決してくれるかもしれませんよ!」
小鞠「へ…?」
シネマ「「来たな、新たな仮面ライダーたちよ!
それでは始めようか!今度こそ子供たちを楽しませる最高のライダー映画をな!!」」
((カタカタカタカタッ!))
シネマの言葉通り、テトラ座の映写機が再び動き出し新たな映画が始まる。
そして先ほどこの映画館に入った三人の男たちはこの映画館に纏わる事件を解決する事になるのだが…
それは別の物語へと繋がる。
【仮面ライダー バトライド・ウォーII】へと続く→
787 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:04:34.92 ID:kxXIdGsh0
~のんのん村~
雪子「「このお馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」」
夏海「うひぃぃぃぃ!何で帰って来て早々夏海ちゃん怒鳴られなきゃいけないんだよ!?」
小鞠「そうだよ!いくらなんでも今回は夏海悪い事何もしてないよ!」
卓「」コクッ
蛍「今回って…いつもはしてるって事ですよね。」
帰宅早々、子供たちは何故か大人たちに囲まれて盛大に怒られていた。
その理由は…
788 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:06:46.96 ID:kxXIdGsh0
雪子「怒って当然なんよ!無断で外泊して一体何考えてんの!?」
れんげ「外泊?どういう事なのん?」
一穂「どういう事って昨日映画館に行くとは聞いたけどそのまま一泊するとは聞いてなかったよ。」
蛍「一泊!?まさか…なるほどそういう事ですか!」
小鞠「蛍…これってどういう事なの!?」
蛍「たぶんですけど私たちはあの映画の世界でなんだかんだで一泊しちゃったじゃないですか。
だからたぶんこの現実世界でもそれに準じていたとするとこっちでも1日経過しちゃった事になってるんですよ。
つまり何も知らない大人たちには私たちが何処かで外泊してきたのではと思われてるんです!」
夏海「なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁ!?」
小鞠「レイナさんが言ってたのはこの事だったんだね…」
789 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:07:45.21 ID:kxXIdGsh0
雪子「まったく夏海!アンタ年上のお姉ちゃんなのに蛍ちゃんやれんちゃんみたいな年下の子たちを連れ回して!
一体何処で何をしてたんよ!?」
一穂「テメッ!この夏海!昨日私がどれだけれんげを探し回ったと思ってやがる!
このDXバナスピアーの錆びにしてやる!!」
蛍「駄菓子屋さん…まだそれ売れ残ってるんですか…?」
夏海「誤解だって!ウチらはテトラ座って映画館に行ってきただけなんだよ!?
それで無理矢理映画の世界に連れて行かれただけなんだって!!」
蛍「夏海先輩…一応本当の事だけどそんな事誰も信じませんって…」
790 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:09:04.18 ID:kxXIdGsh0
「「テトラ座!?」」
雪子「テトラ座って…バカ言わないの!だってあの映画館は…」
一穂「ウチらが子供の頃からやってる映画館だよね。
年老いたお爺ちゃんがたった一人で営んでる映画館だったのを憶えてるよ…」
楓「あの爺さんよく子供向けのヒーロー映画を上映してくれたっけな。でも…」
れんげ「みんな一体どうしたのん?顔が真っ青なのん!」
一穂「そりゃ真っ青にもなるよ。
大体あの映画館は今年の1月で閉館してるんだからね…」
小鞠「へ…閉館!?でも何で…?」
楓「そりゃたった一人で切り盛りしてた爺さんが亡くなったからだよ。
あの爺さん身内が昔亡くなったお姉ちゃんしかいないから葬式も身近な人たちで行われてな…」
雪子「それで映画館も閉館する事になったんだけど…
業者が建物を取り壊そうとしたらまるで呪いみたいに次々と不幸な目に合って建物は未だに手付かずの状態だってきいたんよ。」
791 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:10:58.07 ID:kxXIdGsh0
蛍「じゃあまさか…」
夏海「ウチらが会ったのって…」
小鞠「ゆ、幽霊…?」
卓「」コクッ
「「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!??」」
蛍「今年の1月で亡くなったって事は…
だから仮面ライダー大戦があの映画館ではやってなかったからなんですね!?」
792 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:11:28.22 ID:kxXIdGsh0
楓「ま、何にせよ無事に帰ってきてよかったなれんげ。」
れんげ「駄菓子屋、ウチ…駄菓子屋に聞きたい事があるのん…」
楓「どうした改まって…何が聞きたいんだ?」
れんげ「あんな、もしウチが変な化け物になったら駄菓子屋はどうするん?ウチを退治しちゃうん?」
楓「何だそれ?何の影響か知らないけど…そんな事には絶対にならないよ。」
れんげ「どうしてなん?」
楓「だって、れんげはれんげだろ?」
れんげ「駄菓子屋…うん!ウチはウチなのん!!」
お し ま い ♪ ♪ ♪
793 :
1 [saga]:2014/07/23(水) 00:17:26.37 ID:kxXIdGsh0
これでこのssはお終いなん
まさか5月から初めて2ヶ月近く掛かる事になるとは開始当初は予想すらしてなかったのん
こんな無駄に壮大な物語とか風呂敷を広げ過ぎたんな、反省なん…
それと最後にあの現在放送中の『彼ら』とかバトライド・ウォーⅠⅠの重大なネタバレが含まれてるん
知らない人はご注意してほしいん
けどまさか前作で力尽きてもうあれ以上のモノ書けないと思ってたら意外と書けて自分でも驚いたのん
でも555放送当時の自分の中二心全開のssになってしまって少々恥ずかしさもあるん…
それと最初の辺りは設定や人物の名前間違えまくってゴメンな
ssを書く時はちゃんと手元に資料用意した方がいいのん、放送当時のおぼろげな記憶だけを頼りに書くと酷い目に合うのん
794 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 00:20:29.99 ID:aCPbwzb7o
お疲れ様でした
本当に楽しませて貰った、ありがとう
795 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 00:23:41.85 ID:V534vu77O
お疲れ様でした。
次に何か書くとしたら、のんのん×ライダーから離れてみるのもいいかもね。
796 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/23(水) 00:24:32.92 ID:QiE4yoDy0
乙。とても面白かった。この人の特撮作品はすごい。また新しい作品楽しみに待ちます。
797 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 00:29:33.61 ID:Q0PI8oGmo
乙です
798 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 08:36:25.41 ID:hDPlLlgJO
おつー
面白かったし懐かしかった
やっぱパラダイスロストは必見やね
799 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (SSL) :2014/07/23(水) 10:11:52.33 ID:FhScsKQJ0
乙 バトライドウォーもだしてくれてすごい嬉しい
800 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 10:37:00.96 ID:D7lZXQoZo
あの3人のライダーを主役に据えてやってくれるだけで本当に感謝。
やっぱライダー大好きだ。
802 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 15:31:34.92 ID:iQ8rWMtfO
乙っした
そういえばのんのん村って霊木に使えそうな木って生えてそうたな…
804 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/23(水) 18:41:27.06 ID:GqvLP7CSO
大大大大大乙
ただ一点だけ、555は作品名であって
ライダー名としてはファイズってカタカナ表記の方がしっくり来る気がする
805 :
1 [saga]:2014/07/24(木) 00:11:52.77 ID:T7HRErSE0
作者なのん
みんな感想ありがとうなんな!
このssで何が苦労したかといえば主なライダーたちが全然必殺技叫んでくれない事なのん。
「うおおお!」とか「ダァァァァ」とか叫び声しか言わないからどうにも迫力不足に…
それに敵と味方のパワーバランスも…
中盤の時点でライダーたちを最強フォームにしたからラスボスの水原一人で太刀打ちなんて出来るわけがない
だからあえてクウガたち先輩ライダーと別れさせてたっくんを寿命切れにさせるとか、
それでようやく互角の形に持ってこさせたんな…
それとのんのんびより7巻の発売記念を兼ねて新スレを立てたのん。
こっちもよろしくなんな!
れんげ「新しい仮面ライダーの漫画が始まるん!」 蛍「SPIRITS?」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1406127316/ 807 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2014/07/25(金) 23:43:26.37 ID:RnwoiGTDO
今回も面白かったぜー!
新作も楽しませてもらうさねノシ
転載元
れんげ「新作の仮面ライダーの映画を観るのん!」蛍「パラダイス・ロスト!?」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1400591084/ 東映ビデオ (2009-06-21)
売り上げランキング: 42,206
グッドスマイルカンパニー (2014-11-30)
売り上げランキング: 170
- 関連記事
-